goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

和歌山、清丸船長の還暦祝い 

2011-01-09 15:15:39 | 釣り

1月9、10日の連休に勝浦の清丸渡船で磯の初釣りに行きます。

 

しばらく行ってないのですが、実際は清丸船長の還暦の祝いに清丸会としての内輪だけのお祝いをするとの事で出かけていくのです。皆さん釣人なので、当然釣りをしますので、それに便乗する形です。底物は水温が下がってダメだろうから上物のグレ狙いとなります。

 

私にはこの時期のグレは釣れてくれないでしょうから、お付き合いのお邪魔虫となるかもしれません。会長の上畑氏には迷惑な事かも?。まぁ今回はお祝いで賑やかにいくと言う事で勘弁してもらいましょう。

 

しかし、親父さんがまだ還暦を迎えて無かったとは思わなかった。ガンコな親父で色々あって苦労してきた事やから、少し年をとってるように見える。3人の娘さんと孫が6人、大家族になってきているが、元気で頑張ってほしいものです。

 

釣人仲間には、親父の性格が分からないから、いい方に見られてない点もあるが、口も悪いので少し損をしているところもある。気の良い船頭なんやけどな。

 

最近は少しは丸くなってきたのかなとも思うのですが、娘さんが2人船頭をしてくれるので、身体も少しは楽になってきているのではないかなと思います。60才を過ぎると身体の調子も変わるので気をつけて、お酒も少し控えめにしてほしいものです。

 

今年の今中師匠の念頭の標語を船長にも贈ります。

 

今日までの 越えた山坂 明日の糧(かて)

               コツコツニコニコ 手をとりあって  心酔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする