佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

がま磯2

2017-08-31 19:57:50 | 釣り界の歴史

昨日n

のインテッサに続いて

ATTENDER-Ⅱ

0号から2,27号までの10種類の竿に長さも5,0と5,3があります。

今までのがま磯の粘り腰を向上させ継番の段差をインテッサと同じように

した(スーパーアクテイブスデザイン)を搭載した

細仕掛けで食い渋る大型をしとめるための竿

値段は86,000から105,000

グレ競技specialⅢ

グレ競技のためのスペシャル開発コンセプトは「攻めロッド」

そのための1,25号・・1,5号・・1,75号の3種で長さは5,0と5,3mの2種

値段は77,000から82,000円

新世代がま磯として出た

FALCHION1号から1,75号までの4種類で、長さは5,0と5,3m

チヌ競技SPECIALⅢと黒冴

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がま磯

2017-08-30 18:17:06 | 釣り界の歴史

2017年のがまかつの秋磯のカタログが届きました

gamakatsuの司令塔というか松田稔氏の長年の尾長グレとの対戦から編み出したという

グレ竿を使っての鵜来島での釣りの写真が、ページを開けると写っている

マスターモデルⅡ・口太&尾長、メタリックブルーとゴールドの模様がまぶしいエンブレム

10年目にして出たフルモデルチエンジの竿です。

 

磯つりの歴史の中で長くトップを走り続けてきた「がま磯インテッサ」

5代目の竿は継ぎ目を減らし応力分散をスムースにすることで美しい曲がりと竿の粘りを発揮

できるようにかんがえての竿、インテッサG-V

特徴としても糸がらみ防止の目的でのSICリングを楕円及び傾斜させる事により糸がらみ

が減少、、ロッド表面にデコボコを施す事でラインのべたつきをおさえて操作性や飛ぶ距離

高める事ができる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日に続いてベンツ

2017-08-29 18:36:15 | 趣味

色々な車が展示されていましたので

観るだけで楽しかった、多くの人がこられていたが乗り込んだり触ったりされていた。

憧れの車という事ですが、日本もお金持ちが増えてきたのでベンツもうれてるようです。

まー観てください

v-クラス 699万円

 結構大きな車ですので家族向きでしょう

GLS 1992万円

SLのオープン  2291万円

      中も外も真っ白の車どんな人がきれいな人を乗せて走るのですかな

 

ベンツS63のAMG  2630万円

      我が家よりはるかに高い車です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナセの車

2017-08-28 18:13:56 | 趣味

ヤナセといえば日本ではベンツの代理店で有名

他にも代理店があるようですがあまり知られてない

 

そのためにベンツといえば誰でもがヤナセと思う

そのベンツの展示会に行ってきました

リーガロイヤルホテルの3階を展示場として多くの車が並べられていた

その中で認識を新たにしたのは、ベンツが誇るジープ

値段を見てびっくり、ベンツのSシリーズの高いほうと変わらないのです

私は1200万ぐらいと思っていたのが、なんとその逆の2100万代なのです。

 

それに比べるとアメリカの車は安い横に並んでいたスポーツカーが700万で

買えるのです、その3台分なのですよ

 コルベット

キヤデラックも1500万も出せば最高の分が買えるのですから

 

ベンツの色々なのを写真とってきましたので観てください、2日にわたって載せてみます

いつかあこがれの車をと・・・GLCとそのクーペ918万円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭

2017-08-27 19:46:01 | 日々の思い

 

上富田の梅の処理場の新築工事の地鎮祭が26日土曜日に現地においておこなわれました。

私は午前5時に起きて梅田に来る構造の担当者である中村氏を迎えに行く用意をした

現地に9時30分ぐらいにつきたいために、中村氏にも朝1番の電車で出てきてもらった。

梅田に早くついて待っていると急に雨が強くなり、また風が車を揺らすぐらいに吹き出してきた

そのきつい雨の中に中村氏が飛び込んできた。

えらい雨やなーといいながらおはようさんと言葉を交わして早速に出発

高速に上がると夏休みの最後の土曜日なのか車が結構多い

この早い時間にとおもいながら和歌山を向いて湾岸線を走る、紀の川ドライブインで

朝のコーヒータイム

そこから1時間30分あれば現場には着く勘定

飛ばしていく車についていくと急にスピードが落ちてきた走行車線を見ると前方に

黒いクラウンが走っていて

この横に並ぶと皆さんスピードが落ちる、どうも覆面らしい、その車の後ろに着いたので

ナンバーを見てみるとやはり

控えてあるナンバーであったので、中村氏が驚いていた。

この車帰りにも見つけた、どうやらこの路線が縄張りのようだ。

現地に着くと大方の皆さんが来られているが、施主の社長夫妻と横谷社長が迄のようだと

思ったとたんにお揃いになった。

そして熱い日差しの中、地鎮祭が始まった、皆さん真剣にこれから始まる工事が無事に

完成するようにと祈った。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする