佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

ブルックリンパーラー

2017-04-30 19:00:28 | 趣味

久しぶりにジヤズ歌手の生歌を聴いた。

やはり目の前で聞くのはCDで聞くのとは迫力が違う。

 先週日曜日、町会の旅行の夜に横田氏の息子さんの店に

黒人女性のジヤズ歌手がくるというので、なんとなくバスの旅行がもうひとつだったので少し疲れていた

が義妹と出かけることにして、

三橋氏を誘ったらOKが出たので3人の席を取ってもらった。

 ここは舞台とはあまり段差が無く同じレベルにあるような感じであるので親しみもわいて楽しい雰囲気

がかもし出されている。

 今回は東京のブルーノートで公演してきたあと、この大阪のブルーノートに

出演することになったそうで、

体系からしても黒人独特の粘っこい歌が聴けるのであろうと思った。

演奏はピアノの女性が一人で、歌うのも一人、「OLIVIA、BURRELL」という黒人歌手、

100キロははるかに超しているであろうと思われるタイプ

 果たして歌ってくれた歌は割合にみんなが知っているような、

スタンダードな歌を歌ってくれたので、親しみがわいた。

高音あら低音までさすがあの体系だなーと感心した。

おいしい料理とジヤズ満足しました。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じやのひれ例会

2017-04-29 19:55:51 | 釣り

いつもの4人組の例会、今月は27,28日に出かけた

いつも道理の朝10時30分我が家に迎えに来てくれた、(今回は三橋氏の車にて

行くことになった)三橋氏と横田氏と3人で出かけることになった。

今日の阪神高速はよく空いていて明石のドライブインまでいつもより早く着いたので、一人で走ってくる

御所名氏に電話を入れようとしたら前方から彼の車が来るのが見えた。

いつも道理にじやのひれのレストランで昼食、今日はヒラメの定食にした

僕はおかずをよく食べるので別に、クリームコロッケを追加したら、チーフが

気を使って皆さんにとタケノコのテンプラを出してくれた。

 食事後はこれまた、いつも道理の社長の家にてマージャンとなった。

中川の兄もきて夜はにぎやかな食事、今日はスキヤキとなって横田氏が腕を

振るってくれた、うまかった。翌日のつりは

じやのひれの8号枠に入ることにした、午前8時釣り開始

居残りの魚を狙って第1投、サクラマスも入っているのを聞いていたので

エサはオキアミの2匹掛けにして放り込んだら、マスと違いメジロが食いついた、思いがけない魚の登場

にビックリ、青やとみんなに声を掛けた。

最初の1匹なのでばらしたくないので慎重に巻き上げた

何とか第1号を仕留めて、再度しかけで棚を図りなおして第2投も、おなじくオキアミをつけて投入した

ら、またメジロがすぐに食いついた

 皆さんがまだタイの仕掛けで釣れてないときに続けて食ってきたために 

迷惑をかけるが、仕方がない何とか2匹目をとりこんで、それならアジのほうが食い気がよいのではと

アジをつけて放り込んだ、

青物というのは吊り上げているときに、後ろに多くいればいるほどついてくる

人間で言う野次馬みたいなもので、針にかかった仲間に「おいどうした」とでも言ってるのか、それとも

「お前なにしてんのや」といってるのかわからないがたくさんついてくる、そのときにその連れてる魚の後

ろにエサを落とすとすぐ食いついてくるのです。

 2匹目を釣ったときに4,5匹ついてきていたので、アジをつけたのです、

すると目論見道理に食ってきた、よっしゃこれで3匹、三橋氏がその前に1匹釣っていたのでこれで、

メジロが一人1匹のお土産になる、疲れてきたので

御所名氏にバトンタッチ竿をわたして、この魚はあんたのものや、ばらしたら

お土産がないでとプレッシャをかけて渡した。

あがったのはよく肥えたメジロでした、これでみんな1匹ずつのお土産ができたが、その後青物は全然

あたりがなくなった。

そしてタイがそこそこつれて、最後のシメは御所名氏がサーモンを釣って終了となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度第36回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権 

2017-04-28 19:21:44 | 釣り界の歴史

開催地 千葉県南房総市富浦 

開催日・・・平成29年4月22日

審査方法・・体長25センチ以上のチヌ5匹までの総重量

選抜方法・・A~E,のグループ内順位制にて審査、総合上位2までが全国大会出場

 昨年の市長賞

優勝・・本吉哲夫 千葉県富津市 62  E-1位   1匹   1,72kg

2位・・渡辺和哉 千葉県いすみ市 40   D-1位  1匹   1,16kg

 

荒天のために1週間延期になった大会当日は早朝から春らしい暖かな陽気で風もなく

穏やかな海況の中での競技となりましたが、

最近の悪天候のために出船もできなかったり野ために魚の食いは悪く

全体としてはチヌ2匹という非常に厳しい釣果となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の総会2

2017-04-27 19:53:29 | 日々の思い

長浜の重要文化財の大通寺の写真集

 

正門

本堂

彫刻

内部

珍しい樹

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の総会

2017-04-26 19:56:08 | 日々の思い

私の住んでいる大阪西区の靭(ウツボ)本町3丁目の総会が毎年バス旅行をしながらの

総会となっている。

今年は23日の日曜日に滋賀の長浜太閤温泉(浜湖月)というところに連れて行ってもらった。

午前8時に阿波座を中央交通の大型バスで出発。

阪神高速や名神を使い途中の滋賀農業公園(ブルーメの丘)というところに立ち寄って

チューリップの花畑を見学、場内の公園をチューチュートレインというおもちゃの列車というのに載せても

らい10分足らずで場内1周した。

 

何の変哲もない公園をぐるりと回るだけで600円という、大人が乗ってみるようなものでなく

子供の乗り物のようでした。

ほかに何も見るようなものもなく大人が大勢で観光バスで来るようなところではないと思った

今回はなんとなく時間つぶしに立ちよったようだ、そのあと、浜湖月という料理旅館に入り

お風呂と食事をよばれた。

 

その後、長浜の重要文化財の大通寺を見学した。

立派なお寺であるが、拝観料も要らないという、近年どこのお寺でも入館料を取るのに

珍しいなと思った。

美しい曳山博物館正面

 

これだけのお寺を維持するためには結構費用もかかるであろうと・・・

ここの街中の土産店にはノレンが結構売り出されているのです、いろいろなデザインと

生地を使ったものがあり、私もひとつ洗面の入り口に掛けてやろうと思い藍染のを

1つ買って帰りました。

 

ただ今回のバス旅行は毎年企画される中で一番つまらなかった、来年はもう少しましなところに

いきたいものです、ただの時間つぶしにならないようなところに。

 

珍しい浜湖月にあった年代もののオースチン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする