佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

夏の節電

2012-06-30 18:49:07 | 日々の思い

この夏は原発の関係で電気量が不足して色々と問題を起こしていくようです。

各地で行なわれた電力会社の総会では怒号が飛び交ったとの事。

 

原発を全て止めて電気をどうして作るのか、火力発電を今から再度やるにしても間に合わない所が出てくるという、何がなんでも反対と言う方もおられるが、

工場はどうなるのでしょうか、生産業務による作業は止まってしまうし、コンピュター関係も困る、まして病院など、どうするのであろう。

 

そのために工場は海外にどんどん出て行き仕事場がなくなる人も益々増えるという事など考えてない人も多すぎるのではないでしょうか、原発に依存するのをやめていこうというのはわかるが、今すぐやめてどうするのか。

 

終戦直後のようにローソクのあかりでの生活をやっていけるのか?

もうすこしみんなで考えていかなければならないのではないでしょうか。

とりあえず動かす原発がありますが、それでもこの夏の停電は起こるようです。

 

今から節電に取り組みましょう

1、使わないテレビ、ラジオ、パソコンの電源OF

2、室内の明かりはこまめに消す

3、コンセントは元から抜いておく

4、クーラーに変えて扇風機をうまく利用する

5、冷蔵庫の開閉回数を減らす。

 

上記のようなことも節電に大変役立つので、実行しましょうと人に言いつつ中々実行できないものですが、これ以外にまだまだ色々あると思うます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車

2012-06-29 19:23:03 | 趣味

昨日に続き車のこと、今まで僕らぐらいの稼ぎでくるまに色々と乗りすぎたと

後悔していますが、好きで乗ってきたから仕方がないが、・・・

 

良く乗れたものです、今更遅いが、いい家が買えた事でしょう、ヤナセの車だけでも6台の乗り継ぎですから大きなマンションが買えた事です。

いまでも車がすきですが、もう買えないから車の本を買っています、

 

CARandDRIVER8です、この本も随分買いました、今回はドイツの新車の最新モデルが乗っています。

 

昨日載せました、ベンツのSL63AMGと同じエンジンのジープ、メルセデスG(63AMG)通称はゲレンデヴァーゲンと言うのですが、この車、車好きの方なら1度は乗ってみたいと思う車です。

 

昨年少しこのジープの2ドアに乗りました、

このベンツのジープは33年に及んでも基本は現在も過去も変わらないそうですので、すごい車だと思います。

 

僕の乗ったのは10年も前の車なのですが、楽しくなる車です、本来は軍用車としての車なのだそうですので、ドアなんかなんとなく一般のベンツ車のイメージからはかけ離れてパシャという、音で重厚な音とはかけ離れています。

 

少しボデーが高いので乗り降りは大変ですが乗ると見下ろすという感じですのでなんとなく優越感に浸る。

 

この写真のモデルは一番最新のモデルで、エンジンも5,5LのV型8気筒のツインターボという、すごい者です、見るからに軍用車ですが走らすとその辺の来るでは太刀打ちできない0~100が5,4秒という、スポーツカー並みです。

この本に依ると価格は未定との事ですが1800万はするのではないでしょうか?詳しくは

CARandDRIVER8月号を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 車 

2012-06-28 10:58:15 | 趣味

ベンツのスポーツカー

日曜日に私の近くにあるヤナセの本町店に歴代のベンツのスポーツカーが飾ってあるのを見ました。

 

懐かしい、暫く乗った事もあるオープンカーの560 SLというのもありました。

各年代に応じての変化がありますが、基本的なところは変わっていない、2人乗りの最高のオープンカーである事はまちがいないようです。

 

初代が  1952年から1963年

2代目が 1963年から1971年

3代目が 1971年から1989年

4代目が 1989年から2001年

5代目が 2001年から2011年

 

写真で云うと、全体の上、右の一番端 が初代

次の左が2代目で、右が3代目中央の真ん中が4代目でその下の2台が5代目

一番下が新型のSL-CLASS、値段はマンション1戸の1980万円です。

 

また、新型メルセデスSL63AMGは5,5Lで537psのV8ツインターボを

搭載し、0~100km/hの加速は4,3秒と言う、そして最高速度は250km/h

この車通常のスタイルからオープンにするまで、10秒もあれば良いそうです、

そして自動的にトランクに収納されます。

 

オープンのときの風の巻き込みを防ぐ両サイドのドラフトストップと言う立ち上がりと、冬季のオープン走行時に、首筋に温風を送り、首の寒さを助けるエアスカーフというのも標準装備とのことです。

 

日本ではオープンカーというと何か似合わない感じですが、私の結婚当初、池田に住んでいるときに、ガソリンスタンドで当時のベンツスポーツのオープンにのっておられた老夫婦を見かけたが、いつかあんな事が出来たらナーとその時に思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の思い出釣りカルタ

2012-06-27 18:10:43 | 釣り

 「え」エソ

  エソ釣って喜ぶ人の見たこともなし

  エソという魚もキタマクラと同様に嫌われるが、

投げ釣りをしているとよくおじゃまむしとしてかかってくるが、まずもって帰る人はいないがカマボコの材料としてはよくしられてはいる、

このエソの仲間としては

ワニエソ、トカゲエソ、オキエソ、マダラエソ、ホシノエソ、アカエソ、マエソに、ウチウミマダラエソ、ミナミアカエソ、ヒトスジエソ、と結構多くのなかまがいるようです。

このマエソの類は小骨が多くあまり食べないが、大体は練り物製品には最高との事だそうです。

このエソ類はやや深いところの砂泥底に住んでいる、そしてこのエソの中でもワニエソは81,1センチの日本記録まであるという。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい

2012-06-26 16:04:35 | 日々の思い

ウドンといえば、大阪は、きつねうどんと相場がきまっていますが、その大阪でも四国の讃岐ウドンのなまえの冠の店が多いのですが、大阪は大和やと云う名で

私が40年前、大国町で事務所を構えているときから知っている大和という名のうどん屋さん。

 

大国町にいるときに、裏に木津市場があり、その中にこの大和という名の、

うどん屋さんがありました。

何年か経った時に、日本橋に新しい店を出したのやときいて1度行きましたが、

あれから何年たったかな・・・

昨日久しぶりに日本橋の近くまで行ったのでまだやっているのかナーと思い行ってみました。

 高島屋の前の道を日本橋筋に出る手前の右側に大きな看板が出ていました、

あーまだやってるわと、変な一安心。

 

道すがら連れて行った何クンにこの店の特徴の事を説明しながら、暖簾をくぐると、懐かしい親父さんの顔がカウンターの向こうに見えました、元気ですか?と

云うと、見たような顔やねんけどなーと言いつつ思い出そうとしていた。

 そしてここの名物、天カレー(天麩羅カレー)ウドンを注文(1500円)

やがて出てきたうどんを見て何クン、びっくりして「なにこれ!すごいなー」と箸をつけずにカメラを構えて取っていました。

 

昔と変わらない、大きなドンブリにエビが3匹にゲンコツぐらいな量の肉のかたまり、アスパラがでんと1本載っている、その周囲に貝柱のテンプラ、やら野菜のテンプラにタマネギまで山盛りのっている。

食べだしているうちに親父さんが思い出したらしく、つりは行ってるのと言い出した、やっと思い出したよと話してくれた、木津市場の方は息子さんらがやっているという、元気でかわらぬご夫婦、商売繁盛言うことなしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする