佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

ゴールデンウイーク突入

2022-04-30 19:32:10 | 日々の思い

4月29日から5月8日までの10日間のお休みの所が多いというこの連休、3年ぶりに大賑わいになるのではないかなと思われますが、その一方ではコロナの問題も増えてくることでしょう。

各地での道路の渋滞もすごい事だと思いますが、それでも皆さんお出かけは、休みの関係で仕方がないのかなと思う。

と言う僕も、3日は、杉本氏の信楽の実家の裏山に「タケノコ」を取りに行こうという事になり、5人で出かけます、そして「タケノコ」もいいのですが、以前に彼の家の庭でやった、近江牛のバーベキューが美味しかったので、今回もそれをねらっての目的もあるのです。

どうせなら、美味しい最高のお肉を食べようよと言って彼に買いに行ってもらいます。

それ以後は何にも予定なしです、世間は10連休と言いますが僕らはズーーート連休ですので、いまさら?忙しいところがあればお手伝いに行きますが、この年では誰もいってきませんわ。

磯っ子物語りの改訂版のこどもにあげるのを整理でもしてますわ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓正会創立45周年展

2022-04-29 19:09:24 | 釣り界の歴史

アオダイ・・下村 努 氏

知る人は知るといわれるこの魚、ウメイロと兄弟のようにみられる美味しい魚です。

 

 

カサゴ・・・曾木 均 氏

関西の人は「ガシラ」というが、各地で名前が変わる魚です、

白身で美味しい小さいのは味噌汁に入れても良い味がする。

 

 

ガシラとクロメヌケ・・新居祐司 氏

図鑑によると、クロメヌケはフサカサゴ科のメバル属という。

メヌケとは釣りあげられたときに目が飛び出してくるのでそう呼ばれてるという。

そして北海道では「アオゾイ」と呼ばれると書かれています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の水族館ー3

2022-04-28 19:30:32 | 趣味

京都の水族館続き

雨降りの中でも、結構、見学の人が入っていました。

大きな水槽の前に休憩用の椅子が置かれてあるのでそこに座りのんびりとはしましたが、全般的にたの

先日見てきた白浜の京大水族館や須磨の水族館などに比べたら魚の種類は大変少ないようでした。

魚を見せるというより色々なショウーを見せるのが主なのかもと思いました。

ぼくにとっては期待外れで残念でした、オープンのときにきたのと内容はあまり変わってない・・・

一部、写してきたのを載せてみます

コショウダイ

 

石鯛

 

ミノカサゴ

コロダイ

ウツボ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつぼ公園

2022-04-27 19:25:08 | 日々の思い

もうボチボチと靭公園のバラも咲き始めるころになりました。

そのバラが咲き誇り出したら例年の如く始まる、バラ園コンサート

コロナも少し収まってきたところですが、まだ気を許してはいけませんが、1日、久しぶりに

バラを見ながらの公演も楽しいでしょう。」

会場は・・靭公園(東園)内バラ園

月日は・・2022年5月14日(土)

時間は・・午前10時から午後14時までの予定で雨天中止です。

同時に色々なイベントが開催されます。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の水族館ー2

2022-04-26 19:20:56 | 趣味

昨日の続き

大型の水槽内エイと遊ぶ美女?

 

 

この水族館の独特のものである山椒魚

(長さが1M以上もあるという大きなもの)

 

畳半畳よりデカいえいの顔

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする