佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

東洋魚拓 拓正会の創立40周年の記念魚拓展 

2016-07-30 17:50:08 | 釣り界の歴史

カッポレ ( 松永会長)

 

会長の魂が入った一つの作品です。

GTといわれたり、カッポレともいわれるこの魚

少々の力持ちでも引き合いに負けるといわれて、引き合いをしているさまがカッポレを

踊っているがごとくに見えるという

 

 

キビレチヌ (林 周宏氏)

 

のっこみを表現されています、キチヌというのが本名だが一般的にはキビレという

特長のひれの黄色が美しいが消えてくるのもいるようです。

河川敷などでもつられるが、以前御坊の日高川で南渡船さんに小船を引いてもらい

川の中でよくつれたものです。

 

今は後継者が折らず、残念ながら辞められたのであの楽しい釣りは昔話になった。

 

 

 

マダイ (下村 努氏)

 

加太の真鯛達となずけられたもので(大阪府知事賞)を受けられた

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀

2016-07-27 17:31:14 | 日々の思い

私と麻雀好きの仲間で作っている「大阪土田会」

その土田会の顧問である、土田浩翔氏がこのたび、プロデビュー30周年として出版された本

「運を育てる」(KADOKAWA)が発売されます。

 

そしてそれをテーマにしてセミナーも開催されます。

日時・・・2016年8月21日(日) 13時30分から

場所・・・東京千代田区にあるKADOKAWA富士見ビル

セミナー料金・・・3500円(書籍代、込み)

 

司会は野球評論家の佐々木信也氏

セミナー内容、1、運の育て方 2、佐々木信也氏とのミニ対談 3、対局実演(当日のお客さん2名と)

 

セミナーのあと場所を替えて懇親会をPM6時から東京新橋の中国料理、新橋亭新館にて

申し込みは幹事の福山氏(090-4962-3856)8月5日までに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の町の夏祭り行事

2016-07-27 17:10:08 | 日々の思い

例年行われている夏の行事といえば私の住む大阪の西区の靭(ウツボ)町会では御霊神社の

枕太鼓と子供神輿が出ます。

 

大阪は天神さんが一番有名ですがその前後にはいろいろな祭りと盆踊りがはじまります。

その中の一つでもあります。

 

昨年も雨で中断しましたが今年も途中降り出した雨で休憩を取りながらの行程です。

街中の皆さんの健康と商売繁盛を祈りながらの太鼓と神輿。

 

雨のために中断したりはしますが子供たちは元気いっぱい、ついて歩く役員さんは大変です、

お母さんもそれについて歩かれている、私のような年寄りは役員さんでも下手について歩いて

倒れてはいかんのでお休みをもらい若い役員さんが先導してくれています、

 

大変ご苦労様ですと、お礼を言いたい。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋魚拓 拓正会の創立40周年の記念魚拓展 

2016-07-25 20:15:56 | 釣り界の歴史

中日美術魚拓協会 会長の上田像正氏の作品

群上アユ

 

 

山脇湖栄氏の親子の大ニベ

 

石鯛と石垣鯛   岩本千清氏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋魚拓 拓正会の創立40周年の記念魚拓展

2016-07-24 20:27:20 | 釣り界の歴史

40周年を迎えた松永氏の拓正会、会員の作品を展示された。

 

エル大阪のぎやらりーにて沢山の作品が飾られました、その一つ一つをカメラに収めてきました

ので、これから少しずつ見てもらいます。

入り口

 

正面玄関に飾られた大きな文と魚拓

 

 

アート魚拓の説明

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする