佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

趣味の教室

2020-02-29 19:40:09 | 日々の思い

先日読売新聞の広告に、ある文化センターの春のキヤンペーンとしての

大きな4ページにわたる広告が出ていた。

皆さんこういうところにある教室の募集はなん箇所ぐらいあると思いますか?

単独の物を見ながら教えたり解説したりするところが 54か所

次に区分して、「スポーツ健康」として 34か所

「ハンドメイド」17か所、 「着付け組みひも」8か所 「書道」21か所、

「花、盆栽」 31か所、  「茶道・香道」10か所 「ダンス、舞踊」18か所

「文芸、教養」11か所、「音楽」49か所、 「外国語」13か所

「こども」8か所、「工芸美術書画」52か所、 「服飾」7か所

「趣味、実用、占い」32か所、「1回の講座」17か所₊4か所の 合計386か所の

講習のところがあるということ。

そして講習会費を見てみるとだいたいが1回2時間程度で2000円から3000円程度です。

それが月に2回程度、本気で覚えるとかなら月に2回程度では覚えられないと思うが・・・

これを本業とされている方は講師としては少ないのではないですか、

私の好きな麻雀の教室も募集されていますが1回が2時間で2000円から3000円という値段で

連合会のプロとは違う方の様ですが、私がボケ防止のボランテイャでやってるのとは少し

違いますが半日が1000円で、プロの土田氏がロイヤルホテルでやられている講習は

4時間6000円でした、土田氏の場合はロイヤルホテルの場所代が高いから仕方がない。

物事習うにはお金がかかるということです。

ボケ防止の教室

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りカルタ

2020-02-28 19:29:04 | 日々の思い

長年かかっている、釣りのカルタ、皆さんのおかげで一応魚の写真が集まる形が

出来ました、あと少し写真の許可をいただくことができれば、まとまることになります。

欲を言えば昔の釣りサンデーに残された記録魚や各団体にもたれている、記録魚があれば

そのコピーをいただけたらと思っていますが、なかなかむつかしい。

カルタの写真としては、釣られた方と一緒に魚が写っているのが一番なのですが、

大きな魚は割合に皆さん写真に魚をもって写されておられるのですが、小さな魚は

大概写真があっても手に持っているのは少ないのです。

そしてどこでも釣れるようなエサ取りなどは特に写真にもとられてない。

そのために、小さな魚は図鑑などが頼りになりますので、今、いつもお世話になってる

小西さんにお願いするしかないのです。

それができれば何とかまとめて制作会社に送り,いくらかかるのかを見積してもらい

後に発注することになるのです。

細谷氏のスジアラ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代の社会問題

2020-02-27 19:01:52 | 日々の思い

今、世界を騒がせている「コロナ」昔日本にもはやっていた「コロナ」は

トヨペットの車の名称でよかったが、今はやっている「コロナ」は大変怖い

中国で始まって世界の広がっているが、最近は日本も悪く言われている。

中国からもバッシングしてきているが、とんでもない話、日本における

政治の対応も鈍いのは否めないけど・・・

もっと政治家も真剣に取り組むべきではないのかなと思う、テレビでも

批判しているが、対応が鈍いと思う、まだまだ広がる気配が見えてるというのに

こんな時こそトップに頑張ってもらい、もっと素早い対応が必要でしょう。

担当大臣の話を聞いてると、後手後手の感じがする、何か他人事のような話し?

大阪はまだ2人と言ってるが、一気に広がるのではないのかなー

皆さんがイベントも中止していってるが、いつまで?という気分

好きなマージャンも人が集まるのだから止める?魚釣りなら個人的なもの

だからいいかな?磯なら人が少ないし、人との接触も少ないので・・・

ということで、釣りに行ってくるかなーと考えてるが?

最近の釣りの情報を見ると磯でも掛り釣でもグレがよく釣れているので

予定を立ててみようと思う。

こんなグレはつれないやろな、和歌山の藤原名人のグレ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物イロハ

2020-02-26 19:17:41 | 日々の思い

広島の中村幸春氏のメバルの煮つけ

幸さんがいろいろと釣りに出て、釣ってきた魚を料理する。

以前も書きましたが、ビッグの取材で彼の所に行ってメバルを釣って

スシを作ってもらいよばれたが新鮮でうまかった。

その彼が書いてる、メバルの事

この魚、活きのエエ時は刺身やにぎり寿司ベスト。

3,4日経ったら、煮つけがベストしかも薄味でしっかり煮つけると

メバルの美味さが際立つ、コツは蓋をして強火で煮立たせる、全体に

泡が被さり、熱が通れ場蓋をずらして煮詰める、できれば一晩冷ませば

最高の煮つけになるとの事。

23日に夜のメバルを狙っての釣りの成果の写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな食べ物イロハ

2020-02-25 19:27:20 | 日々の思い

昨日の続き、第2弾

好きな食べ物について僕は肉を挙げたのですが、肉料理といったほうが良いかも

焼肉、ステーキ、シヤブシヤブとかいろいろな肉の料理がありますので、

肉と言っても、牛、馬、豚、イノシシ、ニワトリなどもふくまれますが、本命は

牛肉ですね、ステーキでも日本の牛と外国産の牛とは肉の硬さが全然違うのですが、

最近は外国産も何か加工しているのか柔らかくなってきている、

今はやりの、肉の食べ放題の店も多くできてきている、以前はこのような店では

二の足を踏んだが今はどこも満員の盛況の様です。

30年以前釣りでサイパンにも良く行ったのですが、その時に注文したステーキは

今も覚えているが、日本でいう「ワラジ草履」ぐらいの大きさでした、私などは好きでしたが

このステーキだけは端の10センチもよう食べませんでした、

厚さも3センチはあったと思いますが、硬くて歯が立たなかった、5人いた仲間内で

1枚の半分を食べたものが最高でした。

それから好きなものでは、551蓬莱の「叉焼饅」(ちゃあしゅうまん)、ここのブタマンも

おいしいのですが、一つ上のこの「叉焼饅」はまた違います、この本店だけにしかない、

夕方に行くと大概は売り切れてありません、最近特にないのです、朝の一番からこの551の

本店のブタマンの売り場には人が並んでいます。

南に出ることがあれば注文して取っておいてもらいますので、我が家の冷蔵庫には大概

入っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする