このところ★印のついた昔の記事の棚卸しのようなのが続いています。なぜかというと昨年のブログ閉鎖による移転と3月のHPのサーバーの閉鎖による移転とダブルの災難に遭いツィゴイネル状態。これまでアップしていたものがネットに反映されなくなってしまったので、再度アップして反映されるよう願ってのことなのです。またちょっと前からFacebookにも反映させるようにしていますが、行ってびっくり、正直あちらはまるで異次元の世界みたいです。
「功成し遂げて名声をあげた紳士淑女の集う勝ち組園遊会」といった様相にも見え野良着にスコップ背負って迷い込んでしまった「土掘り親父」は何が何だか戸惑っているという感じです。ほんとFacebookってカクテルグラス片手に「博士」に「先生」に「業界」「アーティスト」とかセレブの世界みたいに見えます。「お呼びじゃない?こりゃまったー失礼しました。(汗)」でも「土掘り記事」もできるだけ世間様に知っていただきたいので記事だけは流しています。「ジェンカ」ってちょっと苦手。「マイムマイム」とか「キンダーポルカ」「タタロチカ」に「コロブチカ」、なら昔の仕事柄(生徒さんとよく踊っていたので)体が憶えているかもしれませんが「ジェンカ」は、、(涙)。Facebookの在りようは「ジェンカ」じゃないですか。ひとり迷子になって茫然と立ちつくし怯えている「土掘り親父」をどなたかフォローしてただけませんでしょうか(といってフォローしてもらうためのシステム的な方法もわかりません。)よろしくお願いいたします。
さてこのところ体調に加え精神状態もちょっと下り気味でしたが、作業だけは欠かさず続けていました。ただ、型抜きと土堀りと水簸(すいひ)の作業に偏っているので、特別に変化のある作業風景でもなく「またか、、、」みたいな景色ですがお付き合いくださいませ。
1枚目の画像右は先日掘ってきた粘土を水にふやかしているバケツ。左は溶かした粘土(泥しょう)を篩にかけ数日沈殿させておいたバケツ。
上澄みの水が見えます。この上澄みの水を別の容器に移してできた隙間に再度右のバケツからどろどろの泥しょうを篩にかけて流し込みます。
左のバケツがいっぱいになったところで今日の作業はおしまい。明日あさってにはまた沈殿します。左のバケツの中の隙間にも新しい粘土を詰め込み水を張ってふやかしておきます。銭湯なんかにありそうな中腰くらいの高さの腰かけなんかあるといいんですが、今のところ中腰でやっているので結構きついですね。
泥の水面に桜の花びらが飛んできて張り付きました。
コメントありがとうございます。
知らなかったんですけど入っていなくても見物に入れるんですか?入っている人といない人の画面の見え方って違うのかな???と思ってました。根堀り葉堀り職業だの学歴だの恋愛対象は?とか矢継ぎ早に質問欄が飛び出すんですね。それで「○×大学院出身」「×△大学教授」とか「△○株式会社経営」とか札つきで回っているんです。「名詞交換」的園遊会みたい。「今の気分はどう?」みたいな質問枠がしつこく飛び出してきてちょっとうざい。それで商札のついた顔写真がくるくる回転寿司みたいに流れてきて「共通の友達になる?」「友達申請する?」ってくるんですが、デパ地下みたいなところで試食もしないで好きかきらいかわからないものは自分じゃ買いません。システムがまだ全然理解できないんですが、中にはいきなり知らない人から「友達申請」が来て、受けたら、それだけで何の関わりがあるわけでもなく「友達数を追求しているだけ」の人もいるような。ちょっと精神的におかしくなって、一度登録したアカウントを解除しました。今は、このgooブログの記事を自動的にリンクさせている状態です。リアルな人間組織の中でも不器用な人間なのでバーチャルっぽい「ヘイ ハロー」的な異空間社会でもたじろいでしまいます。「いいね」の値打ちもどれだけの重みがあるんだかわからなくて、、、。慣れないことには手を出すなって感じでしょうかね。
商業的なFBはそんなことしなくても見られるものが沢山ありますね。何か最初の設定の違いみたいですけど…。
自分の登録は名前だけで、出身地も年齢も何も載せてませんが、そうすると勝手に適当な出身地が出てたりします。名前から、お友達?というお世話が来たりしますが、全部無視(笑)。最近は何も言ってきません…。
「いいね」も上から目線な感じで嫌だったのですが、「見たよ」っていう合図だと言われまして…。でも、良くもないものは、いいねって言えませんよね。
まあ好き好きでしょうが…。
個人情報は、公開する必要はないんですよ。出身校や勤め先を出すことで、名前だけでは本人と確定できないのを避けるためって言うか、人探しを簡単にするためです。入力しなければならない欄もありますが、公開しない(自分だけ)にしておけば問題ありません。
私は顔写真も個人情報も出していないし、全く知らない人からの友達申請はできないように設定してます。
友達かもリストは無視すればいいし、出てくるのは友達になった人の友達や、登録した個人情報から機械的にリストアップされてます。
饅頭喰いを買う際に、メールでやり取りした作家さんから、FBの友達申請を頂きましたよ。伏見の丹嘉などお店のFBで作品の仕上がりを知らせているところもあります。(質問や注文などのやり取りは、メッセンジャーでやりました。)
投稿も、公開なら友達でない人でも見れるし、友達を指定しての投稿もできます。
imadokiさんも便利なツールとして利用されたら良いのになあと思います!作品の紹介も気軽に何度でもできますから!!
ありがとうございます。便利なツールとして最大級に活用できるようになればいいんですが、、。
ちょっと怖くなったんで学歴の入力していた一部を先ほど消去してしまいました。現在進行中でここのブログの記事が向こうにも反映されるようにしてあります。ただ「友達」申請については怖がりだし「ジェンカ」が苦手なのと同様自分から積極的に申請するのは難しそうだし、心当たりのある面識なりコネクションのある人には繋がりたいですが、どうしたらよいのかわからないでいます。linlinさんお友達になってご指導いただけますか?