東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

NHKテキスト 「趣味どきっ! 不思議な猫世界 ニッポン 猫と人の文化史」

2018-11-20 00:52:05 | 仕事場(今戸焼 土人形 浅草 隅田川)

 12月から1月のNHK「趣味どきっ!」の番組テーマは上記のように 猫と人の文化史ということで放送の予定だそうです。番組制作そのものではなくて、NHK出版発行のテキストの編集者の人から9月頃連絡をいただき、うちで作っている「丸〆猫」(まるしめのねこ)について取材したいとの由。家中ちらかっているので、それでもよければ、、ということで作っている工程とかできていた人形を撮影されてお帰りになりました。この番組、招き猫だけの番組ではなくて、文化史というテーマで、その中の4回目の放送が「幸せを呼ぶ猫」というタイトルで招き猫について展開するようです。

 名古屋の則武氏がその4回目放送の監修をされるのだそうです。その丸〆猫を作っているところとして取材を受けた画像を載せていただきました。

 ゲラの段階で内容確認の原稿をいただき、内容で検討していただきたい由電話でお伝えしたところ、わざわざ赤羽までお越しくださって、目の前で変更訂正の検討のやりとりをしてくださいました。これまで刊行物等の内容で、発行されて「びっくり、こんなこと言っていない!」とか「エーっつ、こんな扱いされているんだ、、!」みたいなケースが多かったので、今回のNHK出版のご担当の方々の丁寧なご対応はありがたいと思いました。もうすぐ書店に並ぶと思います。「丸〆猫」を「まるしめのねこ」とルビを振ってくださったのも万全だと思います。「まるじめねこ」っていうと田舎臭い訛りの感じ。「まるごめみそ」みたいなものですね。

 


窯入れ

2018-11-20 00:39:01 | 仕事場(今戸焼 土人形 浅草 隅田川)

 数日前、やっとのことで高崎市内のお稲荷さん向けの鉄砲狐の型抜きの目標数を達成しました。「瓜のりウリ坊」「てんてれつくの猪のぴいぴい」と猫もの、招き猫ものを集中させて型抜きをすすめています。とりあえず乾燥させたものをどんどん素焼きまで済ませていきます。

 一番下の棚には鉄砲狐、その上の棚には「ウリ坊」と「てんてれつく」。一番上には猫ものを並べて素焼きに入ります。本当ならば満杯に詰めて焼きたいのですが、次の分はまだ完全に乾燥しておらず、それを待っていても遅くなりそうなので、、。

 蓋を半開きにして炉内500℃になるまで内部の水分を逃します。500℃を越えると蓋を閉めます。

追伸:うっかりしていました。この素焼きの中に去る9月の北区伝統工芸展会場でお客様が体験で型抜き成形された人形も一緒に入っています。焼きたてをすぐに、、とはいかないかもしれませんが、追って発送しますのでご了承ください。