アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

千秋さま?

2009年12月20日 | たべもの
 大掃除と言うわけでもないけど、棚を整理してたら夏に買ったチョコのキットが出て来ました。
 バレンタインの売れ残りがずいぶん経ってからワゴンに並んでいて、「暑くなる前に売ればいいのに?クーベルチュールが入ってるから買って損なし♪」と手にしてそのままになってたものです。しょ、賞味期限が…。

 最近、うちの長男は料理に興味があるようで、クッキーや炒飯の作り方を教えてくれと言われてました。
 おかげで、休みの日には炒飯を作ってくれたりするようになって大変便利。
 やり~♪使える♪

 そんな風なので、「これでトリュフでも作ってみる?」と訊ねたらノリノリに。
 ワタクシ、チョコの扱いは苦手なので教えてくれと言われてもたいしたことは出来ません。せいぜい湯煎の監督をする程度^^;
 
 しばらく放っておいたら、こんなのが出来てました。


 丸くは無いし、生チョコの部分もビミョーにつぶつぶしてたりして「上手」というわけではありませんが、チョコなんて要は溶かしてまた固めるだけなわけですからそれなりに美味しいものが出来上がるものです。
 しかも、写真で見るとなんだかちゃんと出来ている…。
 初めてなら上等だと思います。
 それに、自分から作ろうとする姿勢がエライ!

 誉めたら「ボク、千秋さまみたいな感じ?」って返ってきました。
 そーか、料理できる男のイメージは千秋さまなのか。
 そりゃ、カッコイイよなー(笑)。
 千秋さま、ばんざい。
 いつかワタクシに呪文料理を作ってくだサイ♪頼むよ。

まま~ずマーケット

2009年12月13日 | じもと
 今朝はうちの地区で、来年度の子供会役員を決める会議がありました。
 ワタクシ、来年度はまだ今の職場で働けると思うので、本部役員を引き受けさせていただきました。
 今の職場は時間の融通がとても利くんです。現在の事業は来年度で終わるから、その後はやってらんないかもしれないし、今のうちにやっておこうかと。

 会議に出てたらうっかりしてしまい、予定してた「まま~ずマーケット」に危うく間に合わないところでした。

 まま~ずマーケットはみっくすじゅうす的生活のmixjuusuさんが主催しているフリマです。
 (mixjuusuさんが来年度の役員さんを予定してるのも、役員を引き受けた要因のひとつ^^)
 毎回、フリマの他にもイベントを用意してくださっていて感心してしまいます。仕事をお持ちでボランティアにも参加なさってて、スポーツも欠かさないのに、よくこんなに企画してる時間がありますね。…すごすぎる。

 前回、初めて伺ってハーブティを頂いたんですが、とても美味しかったので今回も購入♪

 またまたおまけを付けて下さいました。嬉しい~♪

 そして、何気なく覘いた隣のビーズショップがとってももイイ感じ!
 初めは長いネックレスしか目に止まらなかったけれど、短い方がイイと言ったら違う雰囲気のネックレスを紹介してくれました。
 そしたら短いのは自分の好きな感じのがいっぱい(^^)
 迷った末にコレを買ってきました♪

 似た感じのを持ってるけど、今までので一番かわいいと思う!
 閉店前だったのに気に入るのが残ってたのはラッキーでした。
 しかも、おまけしてくれたんですよ♪ホントありがとうございました。
 
-----
 昨夜、義弟が忘年会で日間ヶ島へ行ったとかで生だこを買ってきてくれました。


▲箱を開けたら氷の中でまだ動いてた。新鮮!その分、捌くのに勇気が要った^^;

 画像は無いけど、蛸飯と刺身にして食べました♪
 蛸飯、超ウマかった~。新しいたこだと食感が違いますね。
 それから刺身は、本当に生のたこを食べたのは初めて!長男が吸盤が口に引っ付く、と楽しそうにしてました。
 でも正直なところ、お刺身にするのもさっと湯通しした方が美味しいと思いました。雑菌の心配もいらないしね。

 以前、うちの長男がたこの捌き方をダノイのマスターに教えてもらってるのを見てたので、ワタクシもなんとか覚えておりました。
 あの時は小さなたこでしたが、工程は同じですもんね。
 吸盤に雑菌がいることも聞いてたので、めっちゃ念入りに洗わせていただきました。
 うちの食卓は、みなさんのご協力によって支えられております(特にワダちゃん)。ありがとうございますだ~。

カリフラワーのポタージュ

2009年12月11日 | たべもの
 主婦のお昼ごはんなんて、前の日の晩の残りなんて当たり前のこと。

 そんな昨日のお昼はこれでした。


 このスープ、すごい色でしょ。
 息子達に「不気味」だの「異様な色」だのと言われ、残ってしまったものです。

 このスープの材料はこれ。

 紫色のカリフラワーです。
 これをコンソメスープで煮てから牛乳とバターを加えミキサーにかけました。

 カリフラワーは最近じゃブロッコリーにお株を奪われてますが、ワタクシはカリフラワーが好き。あのホロホロの食感はたまりません。
 ブロッコリーは緑黄色野菜にあたり、カリフラワーより栄養価が高いそうですが、ビタミンCだけは豊富なそうです。しかも、熱で壊れないビタミンだそうですから調理のし甲斐があります。
 カリフラワーはキャベツの仲間なので、おそらく紫キャベツの色素と同様なのでしょうが、茹でた途端に赤紫から青紫に変化した時はどうしようかと思った…。

 味は白いのと同じで美味しいけど、やっぱり見かけは戸惑います。
 このカリフラワー、昔からあるのかしら?それとも新しい品種?
 この色を生かしたレシピをご存知の方がいたら教えて欲しいです。

おー、うんこ/にわとりのおっぱい(読み聞かせ7)

2009年12月10日 | よみもの
 今日は再び1年生の読み聞かせへ行って来ました。

 図書館で何冊か借りてきて、息子のウケが良かったものを選びました。
 短いものが楽しかったようなので、今回は2冊読めそう。 


 まずはこの本から。

  おー、うんこ

 内容は単純で、何でも食べるブタがどんどん大きくなっていくのですが、その理由が「食べたものは出さなくてはいけない」ことを知らなかったからなのです。
 実は昨日、ワタクシ自身もおなかの調子が悪かったんですよ。このブタの気持ちがよーく分かりました…。
 
 この本、子どもは「うんこ」の響きが好きだから食いつきはイイです(笑)
 読み終えた後に先生が「今朝、ちゃんとうんこして来た?してきた人~?」と尋ねたら半数以上が「はーい!」と元気に答えてました。
 男の子も女の子も笑顔で手を挙げてて、子ども達の素直さに嬉しくなります。
 もっとも、うちの息子は「おしっこだけ~」のグループに^^;


 それから、時間があったので本命のこちらも読みました。
  
  にわとりのおっぱい

 ちょうど、主人公が1年生のクラスだし、最近、飼育小屋の近くの広場で色々遊んでいたようなので、にわとりを題材にした本はぴったりだと思ったんです。

 作者は、実際に学校の先生をしていた方のようです。
 図画の時間にひとりの子が「にわとりにおっぱいってあるの?」という疑問を持ったことから起きるやり取りを描いています。
 途中にヒントがいろいろ出てきますが、答えは明かさず終わってます。
 読み終えたとき、本の中の子ども達と同じように「あると思う」「ないよ~」とやり取りしてるのが面白かったです。


 次回の読み聞かせは1月中旬~下旬の図書館まつりです。
 今のところ、自分の子がいる1年生と6年生しか担当していないので、次は3.4年生あたりに行ってみたいと思っています。


※「読み聞かせ」検索でたどり着いた方へ
 私が読み聞かせに使った本とその時間をメモしています。
 カテゴリの「よみもの」をクリックすると今までの投稿も出てきます。
 あまり熱心な活動はしていませんし投稿数も少ないのですが、私も時々検索しているので同じ境遇の方がいるかも…と思いました。どなたかの参考になれば幸いです。

シュトーレン

2009年12月09日 | たべもの
 昨年の出来がホントにひどかったシュトーレン。
 ホームベーカリーに生地を捏ねさせたら力がありすぎた様で、ミックスコール後に投入したにもかかわらず、フルーツが粉砕されてしまいました。
 マジパンが作ってあったので一応挟んでみたら、断面が目玉のお化けみたいなシュトーレンが出来てしまいました。

 で、今年はラム酒漬けフルーツを入れたあとは自分で捏ねました^^;
 おかげで、ちゃんと出来たと思う!
 シュトーレンは、このバターの香りが好き♪

▲今年はイチジクも入れたってのを強調したくてイチジクのとこも切ってみました。う、これもなんだか目玉っぽい?

 そして、昨年のその不出来なシュトーレン押し付けたまっちゃんに、今年のを差し上げようと思います。
 昨年はマジパンがかなり大きくて、味のアクセントどころではなかったのではないかと思うんだけど、何も言わずにもらってくれたお礼ですだ。


 喜んでくれると良いんだけどなぁ。