ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

生田緑地の木の葉隠れ猫

2008-03-13 20:36:20 | Weblog
猫を求めて、生田緑地に行ってきました。
生田緑地は車で10分くらいの所にあります。
川崎市内で一番広い緑地だそうで、昔の多摩丘陵がそのまま残っている
のだそうです。

そして、野良猫がいるらしい。
とりあえず猫を近くで見たいものだ、
もしかして大人しい猫なら撫でても怒らないかもしれないし、
と言うわけで、受験も終わり暇を持て余してグ~タラしている娘たち二人を連れて行きました。


メタセコイヤの木がありました。
背が高い木です。
「恐竜時代からある木だ、ドラえもんで見たことがある」と、
娘が言いました。
(ドラえもんかい!)
そう言えばそんな感じです。
木が大きすぎて、少し恐い感じします。
恐竜にも負けないように大きくなったんでしょうか。
葉っぱを食べられちゃうのでどんどん背が高くなったとか・・。

木の幹は杉に似ていますが落葉樹なんですね。






湧き水がたまったらしい池には、カモが二羽いました。
立て札があって
「カルガモにエサを与えないでください」と書いてありました。
ちゅう事は、このカモはカルガモである可能性が高いです?




お目当ての猫ですが・・・・・・。
あの毛皮は・・猫?





にゃ~ちゃんじゃないけど
「にゃ~~~ちゃん!」
と呼んでみる。
あっっ!!
やっぱり猫です。
枯れ葉のお布団にくるまっていたのですね。





ここの猫は、痩せこけていたりしませんんね。
エサが与えられている・・か、
公園にピクニックに来た人のおこぼれをもらってるのか、
ヒョロヒョロでも飢えた感じでもありません。

余裕?
公園猫?
でも、猫を捨てないでくださいとの立て札がありました。
(当たり前ですが)

全身を現した猫しゃん。
野良らしいけど、かつてのにゃ~ちゃんよりは太ってる
・・・って事は
家のにゃ~ちゃんて野良猫以下の生活だったのね!!





こんなにゃん子も


こんなにゃん子も

もう一匹、こんなにゃん子もいました。


痩せてはいないけど、どの猫も目が病気みたいでした・・・
って・・・まさか花粉症じゃにですよね。
私は花粉症なんですけど・・・

これが音にきこえたムクドリか・・・

2008-03-12 16:40:14 | Weblog
元住んでいた町では、ムクドリの大群は見たことがありませんでした。
ムクドリじたい、そんなにいなかったのです。
関東にお住まいの方々から、ムクドリの悪評は聞いていましたが
なるほど、そういうことかと引っ越して分かりました。


近所の電線に夕方になると集まってきます。
電線に近い娘の部屋ではうるさい位に鳥の声がするそうです。
この頃は鳥の声がしてきたから、もう夕暮れだなって思うんだそうです。




最近では、娘の部屋とは反対側の部屋から見える桜の木も
ムクドリの集合場所になってきました。




わーわー、わーわー鳴き声はしばらく続き
そのうち、日が暮れてしまうと近くの竹やぶに移動するみたいです。




何万羽という群れを作ることもあるとのことで
ここの群れはまだ小さいほうですね。
それでも、道路わきの駐車場に置いた車の上にはムクドリの糞でいっぱいの時もあります。
上を見ると電線が。
電線に止まるのが好きなんですね、ムクドリって。

洗濯機は偉大な家電である

2008-03-10 16:06:06 | Weblog
長らく洗濯機の無い暮らしなどしていませんでした。
洗濯機は日々の生活にあって当たり前の家電です。
いまどき、洗濯機の無い家なんて日本ではないでしょう。
川で洗濯してるおばあさんなんているわけがない。
ところが、先日、引っ越したあとの徳島の家に帰っていたのですが
洗濯機がありませんでした・・・・。
引越し先の川崎に持っていってしまいまいたから・・。
一週間くらい洗濯機の無い生活をしたって平気だろう
着替えをたくさん持って行けばいいことだし
と、思ったのですが、その不便なこと、不便なこと・・。
そして想像していたより、はるかに重労働な洗濯という仕事。
手で洗濯をするのって、ホント疲れますね。
娘たちがタオルを何枚も何枚も使うので、すぐに洗濯物がたまります。
タオルひとつ洗うのもすすぐのも大変~~。
昔の主婦労働はすごかったのだなぁと改めて思いました。
洗濯機の発明が主婦を洗濯という重労働から開放したのですね。
しかも、もっと昔の主婦は水も井戸からくみ上げたりしてたのですから。
いや、いや。
井戸があるのはお金持ちで、そう言えば、「おしん」では
雪解けの冷たい川の水で洗濯してたんでした。
あ、でも、昔は毎日同じ着物を着てたから洗濯は毎日しなくてよかったんだっけ。
ま、掃除洗濯ご飯炊きと、昔の主婦の家事労働は大変なものだったのは間違いないでしょう。
私のような怠け者の人間でも何とか家事ができるのも、すべてこれ便利な家電や
ひねるとジャ~っと出る水のおかげでございます。
感謝、感謝。
ありがとう、洗濯機様。



にゃ~ちゃん太った・・・・

2008-03-10 15:51:48 | Weblog
おばさんちに預かってもらているにゃ~ちゃんに会ってきました。
にゃ~ちゃんは・・・・・・
すっかり太って、普通の飼い猫の様になっていました。
外にも出ず食っちゃ~寝の生活ですから、そりゃ当然かもしれません。
おばさんの家にもすっかり慣れて落ち着いた様子でした。
で、私のことはすっかり忘れた様子でした。




にゃ~~~ちゃん!!

・・あんた誰?

って顔をされてしまいました




赤い首輪が似合っているのも、なんだか悲しいな。
すっかりよそ行きの猫みたい。





?????
何だか見たことある人間だけど
さて・・・・・
誰だったかしらねえぇぇ






・・・・・誰だったかしら??
誰??



野生のヒョウみたいな、ひっこんだお腹だったのに
今ではぷっくりしているにゃ~ちゃん↑

久しぶりの海・・・やっぱり海はいいなぁ

2008-03-10 15:51:22 | Weblog
子供たちの高校の卒業式があったので徳島に帰っていました。
あ~~、やっぱり徳島県はいいなぁ。
海があるし。
久しぶりの港の風景。







やはり、落ち着きます。
平らな所を歩く幸せ~~。
でも、いつも坂道を歩いているせいか、何だか軽く歩ける気がしました。
いつの間にか、坂道に慣れて足が強くなっているのでしょうか。
そうだと嬉しいのですが。


というわけで、足どりも軽くいつもの浜に行きました。
誰もいない。
静かな浜。
海が青い。

変わりない風景。
安心するなぁ。








何もかもが、ゆっくり。
一両編成の汽車が来ました。
「汽車」です。
「電車」ではありません。
徳島県はまだ電化してないんです。
一時間に一本あれば良いほうの、のんきな時刻表。
乗り遅れたら
駅で一時間二時間待つのは当たり前???


坂道の町に引っ越して

2008-03-10 15:33:40 | Weblog
あんな坂や



こんな坂がある街に引っ越して




はや、一ヵ月半も過ぎました。
坂道に泣き坂道に文句ばかり言っていた私ですが



こんな神社や
(さっそくお参りしました。ちゃりんお賽銭、ぱんぱん拍手。土地の氏神さま、引っ越してきました、宜しくお願いします)





こんな立派なケヤキの木を見つけたり





街中でも頑張っている桜の木を見つけ
(この桜の木は病気ですね、でも頑張って生きているんだな)





だんだん、この街に興味が湧いてきました。
探検、探検。
面白そうな街~~!!