ずっとサボっていたので
SWで帰省していた時の事ですが今更ですがやっと書きます。
変わり無い漁村の風景が好きです。
空にはトンビが飛び交い、ぴんよろ~~~
と鳴く声がします。
ああ、平和。
港近くの小屋の屋根の上には
いつもの様にトンビが何羽かとまっていました。
そういえば、川崎ではトンビがいなかったなぁ~~。
ああ、久しぶりだ、トンビの声を聞くのも間近に見るのも。
いつもゴミ拾いに行っていた浜に続く道には
いつもの様にツリガネニンジンの花が咲いていました。
マユタテアカネだったかな。
ナツカカネ・・だったかな。
何だか、しばらく赤とんぼを見ていないので分からなくなりました。
アオイトトンボもいました。
イトトンボと言えどもこのイトトンボは大きいなぁ
と今更ながら思いました。
そして、いつもの浜の風景。
やっぱり、ゴミもいつもの通り。
ハマアザミが咲き
ハマナデシコも咲く
お彼岸中だったので、彼岸花も咲き、クロアゲハなどの黒いアゲハチョウが
入れ替わり吸蜜に来ていました。
変わり無い、わが町の風景。
浜に行く道沿いの農家のおじさんが、今年も浜には海亀が上がったけど
卵は産んでなかったようだと教えてくれました。
浜のゴミも相変わらずで、川崎から帰ったら、またゴミ拾いが大変だな
と思いました。
勿論、ゴミ拾いは続けるつもりです。
ゴミ拾いも勿論だけど、ずっと浜を見守り続けて、できたら
海亀が来て産卵できる浜に戻してやれたらなぁ~と思います。
でも現実は砂浜の砂自体ががどんどん無くなってきて産卵に適した浜ではなくなってきているので
個人の努力でどうにかなるというわけではないのですが・・・・。
SWで帰省していた時の事ですが今更ですがやっと書きます。
変わり無い漁村の風景が好きです。
空にはトンビが飛び交い、ぴんよろ~~~
と鳴く声がします。
ああ、平和。
港近くの小屋の屋根の上には
いつもの様にトンビが何羽かとまっていました。
そういえば、川崎ではトンビがいなかったなぁ~~。
ああ、久しぶりだ、トンビの声を聞くのも間近に見るのも。
いつもゴミ拾いに行っていた浜に続く道には
いつもの様にツリガネニンジンの花が咲いていました。
マユタテアカネだったかな。
ナツカカネ・・だったかな。
何だか、しばらく赤とんぼを見ていないので分からなくなりました。
アオイトトンボもいました。
イトトンボと言えどもこのイトトンボは大きいなぁ
と今更ながら思いました。
そして、いつもの浜の風景。
やっぱり、ゴミもいつもの通り。
ハマアザミが咲き
ハマナデシコも咲く
お彼岸中だったので、彼岸花も咲き、クロアゲハなどの黒いアゲハチョウが
入れ替わり吸蜜に来ていました。
変わり無い、わが町の風景。
浜に行く道沿いの農家のおじさんが、今年も浜には海亀が上がったけど
卵は産んでなかったようだと教えてくれました。
浜のゴミも相変わらずで、川崎から帰ったら、またゴミ拾いが大変だな
と思いました。
勿論、ゴミ拾いは続けるつもりです。
ゴミ拾いも勿論だけど、ずっと浜を見守り続けて、できたら
海亀が来て産卵できる浜に戻してやれたらなぁ~と思います。
でも現実は砂浜の砂自体ががどんどん無くなってきて産卵に適した浜ではなくなってきているので
個人の努力でどうにかなるというわけではないのですが・・・・。
癒されてますよ~。
ゴミはいったいどこで捨てられて
ここまで流れ着くんでしょうね?
漁村、と聞くだけで
もう美味しい魚がいつでもたくさん
食べられると期待してしまう私って・・・・
ただの食いしん坊です(笑)
新鮮な魚はシンプルな料理が一番です。
料理って言うか、塩をふって焼くのが一番美味しいと思いますよ~。
けど、捕れる魚が決まっていていつも同じ魚ばっかりと言う事になりがちです。
ので、飽きちゃったりします。
ゴミは本当にどこから来るんでしょうね。
川の上流から順々に流されて来るんでしょうか。
潮の流れでこの浜に集まってくるみたいです。
ご近所サルガッソーって所でしょうか。