ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

宇佐大橋から大間まで

2016-06-12 17:35:27 | お遍路 高知
5月19日木曜日
またしても、いつの話?みたいな随分前の事になりました。

お遍路の続きに行ってきました。
高知県36番札所青龍寺の続きです。

前回は青龍寺から引き返して宇佐大橋のたもと「スカイライン入口」まで歩いていてそれからバスに乗ってかえりました。
ですので、今回は「スカイライン入口」から歩きます。


朝4時に自宅を車で出発します。
が、土佐市高岡に着いたのは7時半を過ぎていました。

須崎方面まで歩くと「スカイライン入口」まで戻るバスが無いため、土佐市高岡辺りに車を置きました。
ドラゴンバスで「スカイライン入口」まで行きます。
何とバス代は300円均一です。


帰りは須崎か大間から土佐市高岡経由の高知行きバスに乗り
車を置いた所まで戻ります。



歩いたコース
スカイライン入口からJR大間駅近くのバス停まで。
36000歩くらい約22㎞





同じ様な景色が続きます。
行けども行けども湾が続きます。










ラミーカミキリ






みかんの花が咲いたあとには、もう小さな青い実がついていました。





競走馬の牧場がありました。
喜ぶジャイアン
お馬さんに呼びかけるも無視されます。





毛並みの良い綺麗なお馬さんです。
足が細くて美しい!





まだまだ湾が続きます。

まるで植えられているかの様な黄色い花は
オオキンケイギク…みたいです。
一応、特定外来植物になってると思うのですが
もう、どこにでも繁茂してますね。





これは海岸沿いのお宅に咲いていたバラの花




やっと湾の一番奥にたどり着き
そこからは山の方に入って行くことになります。

田んぼには
オタマジャクシうじゃうじゃ







ちょっとした山越え




お遍路さんの休憩所
嬉しいです。
トイレもありました。
ほっとします。
ありがとうございます。







セメント工場が見えてきました。
この日の目的地、おおまの駅ももうすぐです。





んが
最後に道を間違えてしまい、おおまの駅近くのバス停で帰りのバスに乗りました。
希望としては30㎞は歩きたいところなのですが
20㎞ほどしか歩けませんでした。
疲れたのもありますが、帰りのバスがあまり無いためです。
そろそろ日帰りお遍路さんは本当に無理になってきました。
これからは泊まりでお遍路さんに出ることになりそうです。

高知県西部から愛媛県にかけては
マジで過酷なロードになりそうです。
札所から札所が50㎞60㎞当たり前
70㎞90㎞もあります。
23番札所薬王寺からの室戸岬24番札所最御崎寺もキツイ
と、思いましたが、それ以上の道程が待っています。
もう、行き倒れるかもしれません。
今までの様にはいかないと思います。

地図を見ただけでもめまいがしてきます。
先はまだまだ長いです。
もう何年かかるかわからん😭💦💦けど、
とりあえず少しずつでも歩いて行きたいと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました! (makoto)
2016-06-12 19:30:03
暑くなってきて、お遍路さんをお休みしているのかなぁ?と思っていました。
先日テレビで浦ノ内湾のフェリー(子供たちの通学用)を紹介していました。
ふるやのもりさんはこの辺りを歩いていらっしゃるのかなぁと、つい番組を見入っていた次第です。
これからは宿泊しながらのお遍路さんになりそうとのこと。
暑さもありますし、健康にお気をつけてください!
返信する
ありがとう❤ (ふるやのもり)
2016-06-12 19:44:03
makotoさん
こんなサボりのブログなのに待っていて下さって
ありがとうございます。
最近は、もうお遍路やら山やらに
行くのが精一杯でブログにアップする気力が
なくなっていってます。
💪気合いを入れなくちゃです~‼

内の浦湾でしたね。
湾の名前も覚えてませんでした(恥)
フェリーに乗っちゃおうと言う誘惑はありました。
通学の子供たちと一緒も良かったかもしれませんね。
返信する
恐るべし (片割れ月)
2016-06-13 18:10:24
元気なのは判りましたが、お久しぶりで忘れるところでしたよ(笑)
もしかして距離の感覚が無くなっているのでは…
山手線が一周いくらでしたっけ?
22キロといえば、えーと…けっこう遠いと思いますが(笑)
バラの花がハマナスに似てます、バラの原種はそんなふうだったのかも…
そうそう、ジャイアンもけっこうハイになっているようですね(笑)
とりあえず次回に備えて体力を温存してください、(*^^*)ポッ
返信する
暑くなりました (ふるやのもり)
2016-06-14 23:05:44
片割れ月さん
梅雨に入りましたが
晴れると暑くて暑くて熱中症になりそうです。
今日は愛媛県側をお遍路してきましたが
10㎞ほどでやめました。
暑かったです~‼
こっちには馬さんもいなかったし。

写真のバラは原種系なんでしょうね。
春のバラの季節も、いつの間にか過ぎてしまいました。
今は、どこに行ってもアジサイが綺麗ですね。
返信する

コメントを投稿