生田緑地には、たった一株、ザゼンソウがあります。
何十年か前に、どなたかが持ってきて植えたのだそうです。
今は「生田緑地には何も持ち込まない、持ち出さない」事になっていますが
そんな合意もなかった頃の話なのでしょう。
でも、そうやって持ち込まれたザゼンソウですが
何年もずっと春になると、こうして花を咲かせてくれているのですね。
がんばれよ~~~と言いたくなります。
ファンもいるみたいで、写真を撮っていかれる方もいます。
写真は木道から撮っています。
間違っても木道から降りて近寄って撮ってません。
皆に大事にされているザゼンソウですから~~。
何十年か前に、どなたかが持ってきて植えたのだそうです。
今は「生田緑地には何も持ち込まない、持ち出さない」事になっていますが
そんな合意もなかった頃の話なのでしょう。
でも、そうやって持ち込まれたザゼンソウですが
何年もずっと春になると、こうして花を咲かせてくれているのですね。
がんばれよ~~~と言いたくなります。
ファンもいるみたいで、写真を撮っていかれる方もいます。
写真は木道から撮っています。
間違っても木道から降りて近寄って撮ってません。
皆に大事にされているザゼンソウですから~~。
生田緑地にはザゼンソウがあるのですか。
どなたかが植えたにしても貴重だと思います。
私は昨年、秩父の方まで見に行ったくらいです。
是非、頑張ってもらって残っていくといいですね。
ザゼンソウが生えているのは、林の中の
湿地なので、環境が合ったのだと思います。
今年も花を咲かせてくれて良かったです。
大切にしていかなくてはと思います。
面白い花があるものだと思いましたが、一度で好きになりましたよ。
生田緑地で発見できてよかったですね。
どんな風にそこに根ざしたのか知るすべもありませんが、大事にしてもらいたいものですねd(^-^)
↓の方では、満開の紅梅に出会えてよかったですね。
福寿草、姑(はは)の庭にもこれから出てくるんですよ。
あの黄色を見ると、寒い空気もほっこり温まる気分になります(*^。^*)
これは実物見た事無い子♪
いつも、図鑑で我慢していたり・・・
かわいいなぁ♪
ザゼンソウ、初めて見た時は、何だか
不気味なものが・・・・と思いました。
花だとは思わなかったので。
ミズバショウの親戚でしょうかねぇ。
福寿草がお家のお庭に!!
何て贅沢なお庭でしょう!
いいですね~~~
そうか~、達磨さんが中で座禅しているのですね。
そう言われれば、そう見えます。
本当に、面白い花もあるものですね。
か、かわいいのかな・・・
私は、何か変な物が落ちていると思ってしまいました。
けど、そうですね、良く見ると可愛いかも
私なんて、図鑑に載っているのも知らなかったんですよ~。
2日ほど前のミニコミに、多摩でヒメザゼンソウが6月に群生するとあったので切り抜いて、今度見に行こうかなと思っていたところだったのに……。
もっともヒメ…と普通のザゼンソウは咲く時期が違うのですね。
あわてて調べてみたら普通のは3月に秩父で見たと私の記録にあったのですが、都会は早いんだ!
身近に見られるって、いいですね。
誰が植えたのか分りませんが
なくなりもせずに毎年花を咲かせてくれるそうです。
今は、もっとうしろの葉っぱが大きくなっていると
思います。
まだ一月なのに早いですよね。
もともとの自生地はもっと寒いところなのでしょうか。
画像を検索してみたら雪のに咲いている画像もありました。