ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

ゴミを拾って2年が過ぎた~~

2007-06-26 17:21:08 | Weblog
今日は良い天気になりました。
晴れたら気温も上がって暑かったです~~~っ。
でも、何故だか海は霧だかもやのようなものが出て
かすんでいました。
今日も、ウミガメの上陸産卵跡はありませんでした。





さて、何だかんだで、浜のゴミを拾い始めて2年が過ぎました。
時々は意味のない事をやってるなぁと虚しくなったり
拾っても拾っても、ゴミは変わりなくあるのでへこたれそうになりましたが
頑固者の私は一度もゴミ拾いをやめてしまおうと思ったことはありません。
もう、こうなったらゴミマニアですよ、
ゴミオタクですよ、
ゴミ拾い健康法実践家ですよ、
ゴミ拾いで心も体も健康に、おまけにお肌もつ~~るつる(のような気がする)
どうでもいいけど、とにかく続けますよ~~


というわけで、過去の画像を見てみました。

2005年6月
ゴミ拾いを始めた頃の浜の様子
あら~~、こんなだったんですね。
こりゃぁ~ヒドイ。





二分でペットボトルがゴミ袋にいっぱいになるくらい砂浜に
散乱していました。
この世の果て。
使い捨て文明の象徴、そんな大げさものでもないか、
まあ、ただのゴミ捨て場。





今の浜の様子
二年前と比べれば随分きれいになったものです。
植物が生えてきてゴミを隠してるのですが・・・・。





茂みの中を覘けば、まだまだゴミが堆積しています。
地面がなかなか出てこないくらい発泡スチロールの断片が埋もれています。





無理をしない程度に、これからもゴミを拾い続けようと思っています。
振り返ってみて、それなりにゴミを拾った効果が出てきたと思いました。
これからも、ぼちぼち頑張ります

クロスジギンヤンマ産卵

2007-06-26 17:20:28 | Weblog
今年もクロスジギンヤンマの産卵を見ることができました。
クロジギンヤンマのオスは、あっち行きこっち行き、飛んでばっかりで
全然とまらないので、私には写真を写す事ができません。
メスはこの様にして、産卵するときは、ある程度近づいても逃げませんので
ゆっくり写真を撮ることができます~。


でも、このメスは随分とシオカラトンボに追い回されていました。
産卵しようとすると攻撃してくるのです。
何回も追い払われました。
もしかしてシオカラトンボはクロスジギンヤンマも食べちゃうのでしょうか。
自分より大きいのに?


シオカラトンボから逃げてやっと産卵しているところです。
やれやれ。
それにしても、クロスジギンヤンマのオスは何をしてるんでしょうね。
産卵の間、見張っていてくれても良さそうなもんです。
クロスジギンヤンマはメスだけで産卵するんですね。





田んぼの畦のギシギシみたいな草に
甲虫が何匹か集まっていました。
交尾をするので集まっているみたいです・・・。
次の日に見たら、まだ同じ草に集まっていました。
いったい・・・何をしてるんだろ?



漁村のロックガーデン

2007-06-26 17:19:52 | Weblog
漁村の堤防沿いの道には、堤防の石垣を利用した
ちょっとしたロックガーデン(?)があります。
花好きな方がたくさんいらっしゃるようです。
いつも、何かしら花が咲いています。






これは、アガパンサスでしょうか。
お花がみんな同じ方向を向いています。
お行儀よくすくすく育った感じですね~~。




これは、町内でよく見かける花です。
流行っているのでしょうか。
のうせんかずらです。
夏らしい南国らしい花ですね。