ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

窮鳥懐に入る

2006-09-29 10:36:51 | Weblog
水曜日の出来事でした。
二階のベランダに通じるドアを叩く音がします。
鳥のようです。
クチバシでつつくような音でした。
行ってみると、小鳥がガラスにアタックしてきます。
こちらに入ってこようとしているのです。
??????






ドアを開けてみて、状況が分かりました。
にゃ~ちゃんです。
にゃ~ちゃんがこの小鳥を追い込んできたのです。
羽が何本か抜け落ちています。
羽毛も少し落ちていました。
にゃ~ちゃんが噛んだのでしょう。


小鳥は、開けたドアから家の中に飛び込んできました。
私はにゃ~ちゃんが入ってこないように、ドアを閉めました。


小鳥は部屋の隅でじっといています。





さて、こんな時はどうしたら良いのでしょうか。
そうだ。
こんな時こそ、「教えて!goo」に行ってみよう。
早速、「教えて!goo」で同じ様な質問がないか調べてみました。
それで、鳥獣保護センターがある事を知りました。
そういえば、ウトナイ湖にも鳥獣保護センターがあったっけ。
私の住む県には鳥獣保護センターはなかったのですが
自然共生室自然ふれあい課というところがあり
電話してみるとボランティアで野生動物の治療をしてくれる獣医さんを
教えてくれました。
それで、この鳥(イソヒヨドリのメス?)を連れて行きました。
結果、骨にも神経にも異常がなく、このまま放鳥しても良いとのことでした。
足には掴む力があので木に登れるし、手で持ってどんな体勢にしても頭を地面と水平に持ってくるので神経もやられていないから飛べるでしょう
とのことでした。

そして、獣医さんに基本的には野生動物には関わらないで下さいと言われました。

結局、そのまま連れ帰り、猫が来ないような安全と思われる所に
置いてきました。


この様な状況を作った張本人のにゃ~ちゃんをどうするかが
悩みです。
ひと昔前のように、猫が半野生のままで家猫として存在するのは
現代では通用しなくなってきていると感じています。
獣医さんも基本的には猫は家の中で飼ってくださいと言いました。
にゃ~ちゃんは狩をする猫です。
野生の鳥、ネズミ、モグラ、昆虫、トカゲ等
何でも獲ります。
昔は良かったのです。
ネズミを取る猫は優秀な猫でした。
猫も昔は仕事があったのです。
「トムとジェリー」でさえ、そういう関係でしたよね。
でも、それって時代遅れになってきているのですね。
それは前々から感じてはいました。


今は「ペット」として人間に管理されて暮らしていく道しか
猫には残されていないのだと思います。
野性動物を食べると言う事は、野生動物の持つ病気とか菌とかを
もらうって事で
鳥インフルエンザなどに感染する危険もあると言う事です。
ですから、昔の猫は短命だったように思います。
外で他の動物にやられたり川に落ちたり病気になったり。
そういう危険から猫を守るためにも猫は家の中で飼うべきなので・・・。
(野生動物もにゃ~ちゃんの危険から逃れられる)


しかし・・・・
今さら野猫のにゃ~ちゃんを・・・家の中で飼うことができるのでしょうか。
大きな悩みです。