こんばんは。2年目の森永です。
今週の練習メニューは
月 ウェイト program1
火 ウェイト program2
水 有酸素(水泳orランorバイクor腹筋サーキット)
木 ウェイト program1
金 ウェイト program2
でした。
今日のメニューは
☆腹筋サーキット(50秒on10秒off 10種目×5セット)
☆エルゴ ドリル&15min×4
でした。
先週まではエルゴが15min×2だったのですが今週から15min×4です。
私は昨日のエルゴで足を痛めてしまったため、エルゴは出来ず、腹筋サーキット×2をやりました。
AチームとBチームに分かれてBチームが先に腹筋サーキットをやりました。
さぁはじまるぞ!と思ってマットに寝転がると隣は…
伊倉!!!
でした。
よくわからないのですが、伊倉の隣でトレーニングしているとなぜか勝負したくなります。伊倉より一回でも多く腹筋してやる~と思って腹筋サーキットに臨みました。
しかし、フォームがぐちゃぐちゃになりすぎて
「グリコ(私のあだ名です…)!!!フォーム!!!」
と言われてしまいました。。。どんなに心が熱くなっても頭は冷静にいかないといけませんね。ちゃんとフォームができていない時に注意してくれる同期がいてくれてよかったです。
腹筋が5セット終わりました、AチームとBチームが交代しました。
腹筋サーキットがはじまって少しすると、
大洋さん(4)がサーキットを中断しました。
腹筋サーキットをしながらまわりをしっかりと見て、フォームができていない人がいることに気づかれたようです。
スタッフがエルゴに集中していたので、何人かのスタッフを呼んできて腹筋サーキットを見てもらうことにしました。
そして再開しました。フォームができていない一番の問題児は私です。
そんなわけでマネージャーの角田さん(3)がほぼ私につきっきりで見てくださいました。
サーキットで追い込むために、必要なことは正しいフォームで動き続けることですがそのためには「追い込むぞ!」という気持ちが大切だと思います。
チームでサーキットするとき、みんなで盛り上げれば自然と体も動く気がします。
1セット目はチーム全体で声はでていませんでした。そこで大洋さんがCoxの大木(1)に
「タイムを読み上げるだけじゃなくてもっと盛り上げるようなコールをしてくれ。」
とアドバイスされて、それから大木を中心にだんだん声が出てくるようになり、きつい中でも体が動くようになったのではないかと思います。
梶原さんに腹筋サーキットの様子を撮っていただいたのでのせたいと思います。
バタ足腹筋です。
00870
私は今日のようなサーキットが好きです。
選手、マネージャー、コーチが一体となって創り上げるものすごい極い練習が好きです。
チームっていいな。って思います。チームで強くなりたいです。
そして、私はまだまだ自分のことに精いっぱいでまわりをみる余裕が全然ないですがもっと自分が北大ボート部のためになにができるか考えていきたいと思います。
午後はコーチによる
・乳酸について
・テクニック(エントリー、キャッチ)
のレクチャーと
管理栄養士の蜂谷さんからの栄養講習がありました。今日は栄養の基礎知識について教えていただきました。
私たちは練習前後の食事についてとても気になってそれについての質問も多かったのですが、食事は3食すべてきをつかわなければいけないという当たり前のことに気づかされた気がします。
これから冬練の期間、蜂谷さんに栄養についてみていただきます。
レクチャーをしていただいたり、希望者は栄養計算、個人面談をしていただく予定です。
今週の練習メニューは
月 ウェイト program1
火 ウェイト program2
水 有酸素(水泳orランorバイクor腹筋サーキット)
木 ウェイト program1
金 ウェイト program2
でした。
今日のメニューは
☆腹筋サーキット(50秒on10秒off 10種目×5セット)
☆エルゴ ドリル&15min×4
でした。
先週まではエルゴが15min×2だったのですが今週から15min×4です。
私は昨日のエルゴで足を痛めてしまったため、エルゴは出来ず、腹筋サーキット×2をやりました。
AチームとBチームに分かれてBチームが先に腹筋サーキットをやりました。
さぁはじまるぞ!と思ってマットに寝転がると隣は…
伊倉!!!
でした。
よくわからないのですが、伊倉の隣でトレーニングしているとなぜか勝負したくなります。伊倉より一回でも多く腹筋してやる~と思って腹筋サーキットに臨みました。
しかし、フォームがぐちゃぐちゃになりすぎて
「グリコ(私のあだ名です…)!!!フォーム!!!」
と言われてしまいました。。。どんなに心が熱くなっても頭は冷静にいかないといけませんね。ちゃんとフォームができていない時に注意してくれる同期がいてくれてよかったです。
腹筋が5セット終わりました、AチームとBチームが交代しました。
腹筋サーキットがはじまって少しすると、
大洋さん(4)がサーキットを中断しました。
腹筋サーキットをしながらまわりをしっかりと見て、フォームができていない人がいることに気づかれたようです。
スタッフがエルゴに集中していたので、何人かのスタッフを呼んできて腹筋サーキットを見てもらうことにしました。
そして再開しました。フォームができていない一番の問題児は私です。
そんなわけでマネージャーの角田さん(3)がほぼ私につきっきりで見てくださいました。
サーキットで追い込むために、必要なことは正しいフォームで動き続けることですがそのためには「追い込むぞ!」という気持ちが大切だと思います。
チームでサーキットするとき、みんなで盛り上げれば自然と体も動く気がします。
1セット目はチーム全体で声はでていませんでした。そこで大洋さんがCoxの大木(1)に
「タイムを読み上げるだけじゃなくてもっと盛り上げるようなコールをしてくれ。」
とアドバイスされて、それから大木を中心にだんだん声が出てくるようになり、きつい中でも体が動くようになったのではないかと思います。
梶原さんに腹筋サーキットの様子を撮っていただいたのでのせたいと思います。
バタ足腹筋です。
00870
私は今日のようなサーキットが好きです。
選手、マネージャー、コーチが一体となって創り上げるものすごい極い練習が好きです。
チームっていいな。って思います。チームで強くなりたいです。
そして、私はまだまだ自分のことに精いっぱいでまわりをみる余裕が全然ないですがもっと自分が北大ボート部のためになにができるか考えていきたいと思います。
午後はコーチによる
・乳酸について
・テクニック(エントリー、キャッチ)
のレクチャーと
管理栄養士の蜂谷さんからの栄養講習がありました。今日は栄養の基礎知識について教えていただきました。
私たちは練習前後の食事についてとても気になってそれについての質問も多かったのですが、食事は3食すべてきをつかわなければいけないという当たり前のことに気づかされた気がします。
これから冬練の期間、蜂谷さんに栄養についてみていただきます。
レクチャーをしていただいたり、希望者は栄養計算、個人面談をしていただく予定です。