大昔にテレビで見たっきり。アシモフの原作も読んでいない。
なぜ今ごろDVDを借りて観てみようと思ったかというと、キネマ旬報の鬼塚大輔さんの連載「誰でも一つは持っている」で監督のリチャード・フライシャーの自伝が採りあげられ「抗体がラクエル・ウェルチの身体にとりついたのを、男優たちが必死でひきはがす」シーンにおいて、男優たち(スティーブン・ボイド、ドナルド・プレザンスら)が、やたらに遠慮してしまうので……てなくだりがあったから。
そんなシーンありましたっけ?ありましたありました(笑)。
さすが職人監督、男優たちをうまくあやつってほとんどレイプのように描いてある。質量保存の法則に反しているとかいろいろ言われた作品だけど、科学的はったりを遠慮なしにぶちこんで、しかも最後の脱出が“涙とともに”なのは映画として正しいあり方ですよね。すばらしい“幻想的な旅行”でした確かに。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,590 | PV | ![]() |
訪問者 | 782 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 10,004,474 | PV | |
訪問者 | 2,663,116 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 295 | 位 | ![]() |
週別 | 257 | 位 | ![]() |
最新記事
最新コメント
- hori/「碁盤斬り」(2024 キノフィルムズ)
- みこ/「碁盤斬り」(2024 キノフィルムズ)
- CCSCモデルファン/極私的大河ドラマ史PART17 花神その1
- hori/「ベイビーわるきゅーれ」「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」
- ぱたた/「ベイビーわるきゅーれ」「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」
- ミリオン/日本の警察 その3 ~ 踊る大捜査線
- hori/「F1/エフワン」(2025 WB Apple TV+)
- ミリオン/プレステージ('06)
- ミリオン/舞妓Haaaan!!!('07 東宝)
- ミリオン/日本の警察 その2 ~ アンフェア
バックナンバー
カレンダー
カテゴリー
- 大河ドラマ(472)
- 受験・学校(137)
- 健康・病気(36)
- ニュース(283)
- 読者レス特集(123)
- 公務員(47)
- 社会・経済(160)
- 情宣「さかた」裏版(82)
- デジタル・インターネット(46)
- 学校事務職員(66)
- 音楽(138)
- うんちく・小ネタ(201)
- 日記・エッセイ・コラム(223)
- ドッペルゲンガー(56)
- 事務職員部報(100)
- 港座(153)
- 旅行記(20)
- 音楽(35)
- 食・レシピ(600)
- 洋画(848)
- 映画(172)
- 芸能ネタ(258)
- テレビ番組(488)
- インポート(8)
- スポーツ(196)
- 明細書を見ろ!(事務だより)(397)
- ミステリ(586)
- アニメ・コミック・ゲーム(196)
- まち歩き(134)
- 邦画(551)
- 日本の警察(152)
- 国際・政治(190)
- 本と雑誌(642)
- 日記(17)
- 旅行(3)
- グルメ(0)