goo

2017 2/3の拝観報告2(立石地蔵尊 節分祭)


写真は、堂内の内陣

舞鶴自動車道→京都縦貫道と京都市内へ戻ります。
国道9号線を東へ。
千代原口で物集女街道を北へ。
松尾→渡月橋を経て、長辻通へ。
嵐山にやって来ました。

天龍寺の節分会も有名ですが、こちらは以前家族で来ています。
今回来たのは、天龍寺の前にひっそりとある立石地蔵尊です。
12:50頃でした。

通常時でもお堂の小窓から内部を覗くことは出来ますが、昔スーメテさんに「2/3にこちらで節分祭があり、この日だけ御開帳される」と教えて頂きました。
それならやっぱり1度はお堂が全開の時にお参りしてみたいですよね。
ここが頷ける方は、「このブログを今後も読み続けられる派」なんでしょうね(笑)。

地元の野々宮自治会が主催で行われており、いつもは閉まっているお堂が全開でした。
中に入ってお参りさせて頂きました。
弘法大師がおられるかと思えば、善導大師&法然上人がおられたりと宗派は不明ですが(笑)、この近辺の仏像が流れ着いてきた!?のでしょうか。

13:10頃にこちらを失礼しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )