自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

初見,ササを食べる幼虫

2022-10-05 | 昆虫

ササの葉の裏で,これまで見たことのない幼虫を発見しました。真っ白で,毛で覆われ,体長2,3mm。思い当たる候補名はなし。食痕があるので,ササが食草であることはたしか。

 

やむなく飼えるところまで飼って,正体を解き明かしたいと思います。どこまでできるでしょうか。

 

からだは白いといっても透明感があります。食べたササが体内を通っている様子が窺えます。食べかすが肛門に送られていくのがわかります。まもなく排せつかなと思いながら観察していると,腹端をぴょこんと上げました。

 

ウンコが出て来ました。食べたものと色がそっくり。

 

食べながら排せつします。

 

幼虫が成長すればどんな幼虫になるのでしょう。わかりたいなあ。体毛の生え方から考えると,ガのなかまだとは思いますが……。

 


'22秋 虫の目レンズは友 ~(続々)カマキリ ~

2022-10-05 | 昆虫

H公園にて。

わたしのお気に入りの撮影スポットです。前は谷川,中景はJR路線,遠景は山。ここの遠近感が好きです。ちょうどカマキリがいました。そこへ,電車が走って来ました。グッドタイミングというところ。

 

静かな秋の風景です。ヒガンバナが枯れかけています。

 

カマキリがこちらを向くチャンスがありました。

 

少し時間があって,電車が向こうに走っていくところです。

 

コンクリート製の転落防止柵,,その柵の支柱に移動しました。

 

谷川の水面が見えればなおよいのですが,ヨシが茂ってさっぱりです。カマキリには,今季十分付き合ってもらいました。こころより感謝,です。