goo blog サービス終了のお知らせ 

古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

畑仕事に精を出しました。

2018年03月19日 01時12分54秒 | 古希からの田舎暮らし
 きのうは久しぶりに畑仕事に精を出しました。ぼくはまず、小芋5株を掘って、ホースで土を洗い落としました。道子さんが株にモミガラ(このあたりでは「アラヌカ」といいます)を被せて防寒対策をしたのですが、3月ともなるとさすがにいくらか傷んでいました。
 次にシート・ハウスを建てました。

 シート・ハウスは去年の台風で壊れてしまったので、もう一度パイプを差し込むところから。骨組みを組み立ててシートを掛けてみたら屋根が高過ぎます。もう50センチ低いほうがいいけど。
 台風のときはシートをはずします。
 道子さんは、遅れていたイチゴの作業。草を抜き、肥料を入れ、黒マルチ掛け。イチゴ・ネットハウスは3畝180株で、しんどい作業になります。根を詰めないでボチボチ。

 寒さで遅れていた菜の花にミツバチが。

 やっぱり畑仕事はいいですねー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。