goo blog サービス終了のお知らせ 

古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

『2ペンスを鳩に』の歌がきこえる。

2021年01月06日 20時43分39秒 | 古希からの田舎暮らし
 この間から「バード・フィーダー(小鳥の餌場)をどうしようか」と思っていると頭の中で音楽がなっています。ジュリー・アンドリュースの歌う《FEED THE BIEDS》(日本では『2ペンスを鳩に』という題がついてます)という歌です。
 ジュリー・アンドリュースは、映画『サウンド・オブ・ミュージック』/『メリー・ポピンズ』でいっぱい歌いました。ぼくはサントラ盤のレコードから歌を録音して、英語の授業で聴かせたり、歌わせたりしました。『ドレミの歌』は英語と日本語では全然歌詞がちがいます。やさしい歌です。みんな、この歌が好きで、英語で歌えるようになりました。
『メリー・ポピンズ』にもいい歌はたくさんあります。『凧をあげよう』/『チム・チム・チェりー』は気分がハイになります。『2ペンスを鳩に』を聴くと気持ちがしっとりします。
 ジュリー・アンドリュースの声が、澄んで、美しく、きこえるのはこの歌が一番です。彼女の発音がきれいで、歌うよりきくほうがいい。授業のときはプリントで英語をおいながらこの歌を聴きます。しずかな湖面のような気分になって、また授業にもどります。
 you tube で『2ペンスを鳩に』とすると映画の歌がきけます。きいてみてください。ほかの人もこの歌を歌っていますが、ジュリー・アンドリュースの声にはかないません。