古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

アライグマくん、疑ってわるかった。

2010年10月15日 01時12分15秒 | 古希からの田舎暮らし 80歳から

 今年生えた青い竹を切り、ナタで割って写真のような食器をつくりました。裏の竹薮でさんざん竹を切りながら、こんな容器ははじめてつくりました。なんでもない簡単なことだけど、いつかそのうちやってみようと思いつつ時間が過ぎてしまうことがあります。そうだ、竹で流し素麺をやろうっていってたな。また来年の夏。
 朝、アライグマが掛かっているか見に行こうと軽トラに乗ったとき、道子さんが「落花生食べたのはカラスかも」とつぶやきました。それを聞いた瞬間ぼくも「そうか。カラスだ!」と思いました。食い散らかした殻が土手に散乱しているといっても、どうもアライグマにしては食べた量が少なすぎると感じていました。
 アライグマくん、疑ってわるかった。犯人はカラスだ。落花生は掘ったときはまだ殻が固くないからカラスが食べたんだ。きみは無実だ。先日は検察審査会のことで文句をいったけど、ぼくも結構勝手にストーリーをつくったりして思い込みがつよいな。檻にはなにも掛かっていませんでした。
 道子さんはきのう採集した材料で『手づくり酵素飲料』づくり、ぼくは小屋で久しぶりに大工仕事をしました。妙子さんは裏山に行って竹の枝をチョッキンチョッキン切っています。
 うちではお客さんをウッドデッキで接待するときに酵素飲料を炭酸水で割って出すことがあります。この酵素飲料はネットで販売されていますが手づくりが一番です。販売するのは加熱して酵素を死なせた飲料です。手づくりだと加熱しないのでずっと醗酵しつづけます。もちろん瓶の栓をしてはいけません。なお材料に野草も入れますがよく宣伝している野草酵素ではありません。『手づくり酵素飲料』をネットでチェックするとくわしく出ています。うちではキノコ類、果物類は買いますがほとんどの材料を畑、土手、裏山で採集できるので恵まれています。あと十日もすれば秋の酵素飲料ができますのでまたお越しください。
 なお来週には『宝交早生』のランナー苗を刈って耕し、レンゲを蒔きます。我が家のイチゴ畑は今年は渇水の夏にも水をやってランナーを育てましたのでいい苗がとれます。数人の方には持ち帰ってもらいましたが、もしご入用でしたらどなたでもどうぞ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする