最近はホームページよりもブログが流行で、仲間の能楽師もいろいろと利用しているようだ。私のお弟子様の中にも利用者は多い。
私も粟谷能の会ホームページと粟谷明生のブログと二つを持つが、
今は完全にブログに填っている。
簡単に作成出来るのが、なんといっても魅力でしょう~。
面倒臭がり屋の私には格好の遊び道具。
であるから~~ブログはお遊び、粟谷能の会ホームページはお仕事!
と区別しているつもりなんですが~~~。
ブログを立ち上げてそろそろ、4ヶ月が経つ。
立ち上げる時に誓った言葉
「とにかく毎日書いてやる!」
「一年間続けてやる!」と意気込んだ手前、振り返り4ヶ月経過しているのは~~
うお~~誓いを守っているじゃないのさ~~。
偉い!偉いぞ!
まあ~~半分は 意地と病気の狭間を彷徨っているようなものだ。
書くにあたって「きっと自分の歴史が判り、将来も見えてくるだろう!」
と予測していたが、案の定、先日の日立での講演ではブログやホームページに携わってきたネタが大いに役にたった!
いや~~満足、満足。
ブログを書いていると、いろいろなことが起こり、また判るから面白い。
情報を提供すれば、ちゃんと反応はあるし、またそこからの意見や提案は洵に役に立ち、時には収入源にもなる!
ただブログには危険な部分も兼ね備えている。
それは「自分しか見ない傾向に陥る」ということ。
自分しか見えなくなるのだが、実は周りからは完全丸裸状態の書き手を見ている!
ということ。
これを充分承知していないといけない。
自分を冷静に見る!
能でいう~~と
「離見の見」というやつかな?違うか?
漢字変換したら「利剣の剣」と出た!
ハンドルネームで人を中傷したりする事件もあるようだが、
そのようにならないように~~
と4ヶ月目でまた気持ちを引き締めよう!
先日月曜日の訪問者数はなんと!1000人を越えたのだ!
ここからの情報発信もなかなかのものになりそうだ~~
で~~~
今日は阿吽の編集者と再度打ち合わせ、
もうこうなったら絶対刊行するぞ!
ほら!
まだ申し込んでいない、あなた!
あなただよ!
下記まで 00冊下さい、とお申し込み下さい。
akio@awaya-noh.com
頼政に対する関心の高さの表れでしょうか?
能楽が
現代人によって現代人の前で
演じられているのだ、
ということを知ってもらわなければ
能楽への
興味・関心の広がりようもありませんね~
益々の情報発信、期待してます!!!
火曜日以降はまたもとに戻って500人ぐらいです、
立ち上げた当初は、100人越えて~
やった!
~~なんて喜んでいたんですがね~~