能楽・喜多流能楽師 粟谷明生 AWAYA AKIO のブログ

能楽師・粟谷明生の自由気儘な日記です。
能の世界も個人の生活もご紹介しています!

緊急時の対応 シテ方で小鼓組み立てました!

2010-03-29 10:38:46 | マジメ能楽 楽屋表話
舞台でアクシデントは付き物
そのアクシデントにどのように対応するかが大事

昨日の自主公演の『楊貴妃』で小鼓のMさんが
急に体調不良になられた

顔は真っ白、汗だらだら、途中で鼓を下ろしてしまうほど
どうみても、あぶない感じ
それをただ「大丈夫かな~?」
傍観していては~
いけないと思った

「本人に聞いて来ます」と
若者が直ぐに舞台に出てくれた

モニターで見ている限り、尋常ではない事態だ。
とにかく、楽屋に引っ込めよう
と、意見が揃った。

「代わりの小鼓いない?」

「S さんがまだいます」

「直ぐに代わってもらおう」

「S君、緊急事態だよ、ゴメン代役して・・・・・」

「はい、でも・・・ 『楊貴妃』 調べていないし、あやしいんですが・・・」

「いいよ、鳴ってれば、いいよ」

「は、は~~~」

「全部 三地打ってればいい」

と、まあ、なんとも無責任な発言をした私だったが・・・

M さんは幸清流 
S さんは幸流

小鼓のシラベ(紐)のかけ方が似ているから、
Sさんは舞台で道具を受け取り、直ぐに打てた。
これが大倉流だと、たいへん、
結び方が違うから、絶対に打てない!

で~~
小鼓方に限らず、
囃子方は他人の道具を使うことを、あまり好まない

私、囃子方のO君に立ち会ってもらい
S君の小鼓を鞄から取り出し、
組み立て、調子を調べてO君に2分で手渡し
「持って行って~」と頼む

日頃から、幸流の小鼓を教えいるのが~~
ここで役に立ちました!
という自慢話でした~~


では、ここで改めて小鼓の組み立て方をご紹介



まずはこの状態、皮と胴に分かれています




取り出すとこのように




で~あっという間に組み立てちゃう

追加

Mさんは病院に運ばれて、検査中ですが
早めの処置が良かったようです。



*** 粟谷明生活動予定 ***

4月 3日
鐃津神社奉納能 舞囃子『八島』シテ 粟谷明生

4月11日 
明生会大会 番外仕舞『賀茂』粟谷明生

4月16日 
厳島神社御神能 能『八島』シテ 粟谷明生

4月25日 
喜多流自主公演 能『賀茂物狂』シテ 友枝昭世 地謡 粟谷明生

5月1日
豊田能楽堂五月能 能『半蔀・立花』シテ 友枝昭世 地謡 粟谷明生

5月6日
日立秋の会 レクチャー講義 『采女』と『綾鼓』の見どころについて
講師 粟谷明生 入場無料 日立シビックセンター

5月12日
国立定例 能『梅枝』シテ 粟谷能夫 地謡 粟谷明生

9月5日
ひたち能 秋の会 能『綾鼓』シテ 粟谷明生

9月18日
川崎能 能『籠太鼓』シテ友枝昭世 地頭 粟谷明生

10月10日
粟谷能の会 能『白是界』シテ 粟谷明生

12月19日
喜多流自主公演 能『鉢木』シテ 粟谷明生


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね。 (白梅)
2010-03-29 13:34:40
いつも楽しく拝見させて頂いております。
先日の喜多流自主公演で初めて能を観賞させていただきました。
大変な事態のご様子、お疲れ様でした。囃子方さん、ご無事ならよいですね。
返信する
お返事 (粟谷明生)
2010-03-29 14:18:03
白梅様
コメント有難うございました。
初めての能鑑賞がとんだハプニングで
申し訳ございませんでした。

Mさんはもう意識が戻ってお元気なようですが、当分入院検査らしいです。

これに懲りずに、またのご来場をお待ちしております。

返信する
楊貴妃 (Oshim)
2010-03-31 02:11:40
 粟谷様の采配だったのですね。こちらもS.T様がM様のうしろにまわられた時点で異常に気がつきました。
 小生は囃子方の理論など全く知らないので、何か基本モジュールの組合わせで、どの曲も対応できるのだろう、と軽く思ってしまいましたが、住*様が譜面を持った後ろのかたと二人三脚をされているのを拝見して、そんな単純なものではないらしいことが初めてわかりました。
返信する
お返事 (粟谷明生)
2010-03-31 07:42:58
Oshim様
コメント有難うございました。

観客は囃子方の細かな事情がお判りにならなくても、能はご鑑賞いただけますから問題ありませんね。

ただ、現場のこと、内情がお判りだと、楽しみ方?っというか~~
鑑賞法も変わって来て面白くなるかもしれませんね・・・

返信する