大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

下条川の桜

2011-04-16 19:51:23 | 
下条側の桜も満開でした。
伏木の古民家よへさの「しだれ桜イベント」へ行きました。玄関とお部屋の水に浮かべた椿がとてもきれいでした。
五嶋直子さんの藍九谷焼、宮脇晴美さんのパステル画、写真やビーズジュエリーの展示を楽しみました。
東日本大震災の支援金お茶会もありました。
しだれ桜は咲き始めでしたが、しだれ桜を眺めながらのお手前は風流でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古城公園の桜満開

2011-04-16 00:48:56 | 
古城公園の屋上開放の日、博物館の屋上からの景色です。見事でした。
中之島公園、小竹薮、壕沿いの桜とてもきれいでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央植物園の桜満開

2011-04-14 18:42:42 | 
中央植物園の無料公開。晴天に恵まれ、茶会や植物画、椿展、桜のお酒展など催し物も多く、多くの家族連れで満員だった。
柳も燃えだし、梅園の下は菜の花が満開。
桜のトンネルは満開、側には谷崎潤一郎が愛した八重紅しだれ等のいろんな桜もあり、温室には熱帯の植物が満ちあふれ、パパイヤもなっていました。
1年で一番美しい植物園で大満足でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神通川の桜

2011-04-13 09:53:53 | 
神通川辺の桜が満開でした。呉羽山はもう少し。
中央植物園は14日から~17日まで無料公開。
古城公園は16日が満開だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発事故からみえてくるもの

2011-04-11 20:19:12 | 文化
富山大学教授椚座圭太郎さんの講演会がありました。
核分裂させ、中性子を打ち込んで核を壊し、その熱で発電する。中性子を制御棒で防いでいるという。原発がとても恐ろしいしくみだということが理解でき、とてもわかりやすかったです。
国民が40年前にこれを知っておれば、こんな悲惨な福島原発事件を防げたように思います。
温暖化とセットで原子力の安全性が学校教育を通じてプロパガンダされたしくみもわかり、目から鱗でした。
平和で安全な21世紀を作る為に、応用力から基本を学生に教えておられる新しい教育法もすばらしいと思いました。
福島県が喪失し、明治維新のように居住地職業転換しなければならない悲劇。

今私達は何をすべきか。第2の原発事故を防ぎ、人権を確立し、エネルギーをシフトして、メディアスピンに掛かった人々を説得していこうという具体的な提案もされた。「原発はいらない」とすぐこの講演会を企画されたI女性会議の行動力に感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松川べりの桜満開

2011-04-10 20:27:25 | 
今年も好天に恵まれ、松川縁の桜が満開でした。
多くの家族連れでにぎわっていました。
桜を見れる幸せがいっぱいでした。
これから毎日桜の海を味わえるのは、一年で一番幸せな季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜飯

2011-04-09 21:33:00 | グルメ
富山城周囲の桜も満開です。
桜に誘われて桜飯とミョウガずしを買いました。
桜飯は餅米をあおじそで巻き、しょうがと桜が上にのっていました。
みょうがずしも五穀米にみょうががのっていました。
おいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中優講演会

2011-04-06 22:37:40 | 文化
てんつくマン・田中優講演会が市民プラザであった。
予約が多く椅子がないというので座布団を持参して参加した。
多くの若者が3/11以後の日本の危機を乗り越え、新しい日本の転換点にしようと優さんの講演に熱心に耳を傾け、会場は満員だった。
福島の原発は9月まで、フレッシュな放射能を出し続けるだろう。最悪の危機は脱したようだが、長期的な視点で対策が必要である。
子ども、幼児、若い人はやはり避難した方がよい。10年後子どもの死に出会うという悲劇を体験しないためにも。
放出された放射能水は黒潮にのってハワイへ到達するだろう。海流の関係で三陸海岸の魚の方が安全だ。内部被爆が怖いので、花粉症のマスクの下にぬれたハンカチをして防ぐとよいそうだ。
地震大国日本では原発は危険。太陽熱、波力、地熱発電、水上風力、小水力発電、風力などの自然エネルギーに頼りたい。世界の多くの事例をあげながら、省エネ、電気自動車、IT、蓄電器、スマートグリッドなどを生かした新しい日本の姿が紹介され、早く実行に移していきたいと思った。
汚れた大地は、ビニールシートをかけ汚染を防ぎ、汚染に強い菜の花やひまわりを植え、その油でディーゼルエンジンを動かし、土を回復させていく菜の花プロジェクトを実践して大地をよみがえらせていこうという明るいビジョンがいっぱい頂けた講演会だった。是非、多くの人や議員さんにも聞いて頂きたい講演会だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2011-04-05 19:07:36 | 
富山市の海岸通りの三菱レーヨンの工場敷地の河津桜が満開です。
待ちにまった富山桜開花の1号だから、カメラ片手に多くの人が楽しんでいました。桜は青空にとても映えてきれいでした。
帰りは、滑川の交流プラザのあいらぶ湯に入りました。富山湾と剱・立山連峰を独り占めしてはいる深層水、電気風呂は最高でした。今日の薬湯は桜湯で桜色にそまりながらの温泉に心がなごみました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民活動サポートセンターとやま設立記念フォーラム

2011-04-02 20:03:23 | 文化
市民活動サポートセンタとやまーがついに発足し、記念フォーラムがあった。
「このゆびとまれ」を経営する惣万佳代子さんの行政との交渉などのお話が迫力があり、おもしろかった。
金沢では、市長が替わり、この4月から市に市民協働連携室ができ、多くの団体がネットワークでつながり、協働が一歩進められている。とても参考になる実践だった。
NPO,ボランティア、NPO法人との違いもよくわかった。
森源太さんから歌の応援もあった。
広い視野で、責任を果たし、地域で信頼され継続的に笑顔で活動出来るように市民活動を支援していただきたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする