Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

大阪de食い倒れ(アジア料理を)

2022-09-18 | 旅に出た
冬に大阪に行った際の食レポです。
大阪名物じゃなくてアジア料理食べてます。
府内を少し散策もしてますが、それは
そのうち写真ブログの方で公開します。
ところで大阪って温暖ですね。
ヒートテック着て行ったら暑すぎた。
滋賀県内雪降ってて新幹線徐行運転
だったのに関西でも全然天候が違う。

TABIJI Kitchen
月替わりで世界各国のさまざまな料理を
食べられるお店です。
この日食べたのはシュクメルリ。
最近有名になったジョージア料理です。
値段が分からず入店したら2100円でした。
ランチにしては正直高く感じたけど
珍しい料理だから仕方ないか…。
近くに住んでても頻繁には行けんね。
その割には若い客多い。みんな金持ちか!
混んでて皆ノーマスクでよく喋ってたので
ちょっとコロナ感染が心配になりました。
サラダは甘酸っぱいドレッシング。
バゲットはそのままでも十分美味しいけど
シュクメルリのスープに浸して食べてみた。
シュクメルリは焼いた鶏(切って食べる)
をガーリックソースで煮込んだもの。
パクチーが入ってたほか、東欧っぽい
ハーブも入ってたかもしれません。
バターか何かの乳製品で脂肪過多だけど
ソース飲み干しちゃった。
飲み物はオーストラリア紅茶専門店T2の
レモングラス&ジンジャーにしました。
1分ほど蒸らして飲みます。あっさりめの
ハーブティーで生姜は後から効く感じ。

ムカーム
ウイグル料理を食べに行くのは
埼玉のシルクロード・ムラト以来かな。
現地の歌の映像が流れてました。
中国人らしき店員から、QRコードで
注文するように言われましたが、
当時まだスマホじゃなくて無理でした。
日本人外国人とも客がいて意外に混んでて
ボタン押してもなかなか来ないほど。
コルマチョップを考えてましたが
メニューになかったので家庭ラグメン
1000円、クーポンでウイグルハーブティー
1杯も追加しました。羊串焼きも注文
したかったけど胃腸がいまいちで断念。
ハーブティーは、地理的に全然違うけど
京都のスロヴェニア料理店ピカポロンツァで
以前飲んだものに似た味がしました。
取っ手がなくて冷めるまで持てず…。
ハーブティーで胃が少し回復したので
追加注文できんこともなかったが
メニュー下げられたからやめた。
ラグメンは羊肉やピーマンなどの野菜入り、
麺は炒めてなく太さがまばらだから手打ち?
美味しいし羊肉はヘルシーだから胃腸
悪くても完食できるね!
マスクしてても隣の席からウイグルナンの
香ばしい香りがしてきた。ラグメン以外も
食べてみたいけど流石に近所にない。
道頓堀付近で人ごみに流されて気づいたら
有名なグリコ看板の前にいました。
コロナ禍どこへやらって感じの人ごみ。

スノーライオン
こちらも珍しいチベット料理を初体験。
テントゥック1045円を注文。
チベットのすいとんとのことです。
麺というよりモモの皮を四角くちぎった感じ。
具は小さい牛肉、トマト、にんじん、大根、
小松菜(?)、玉ねぎ、生姜。
スパイスは感じなかったけど、熱いのと
生姜とで体がポカポカになりました。
バター茶頼もうとしたら切らしてた…。
チベットのミートパイであるシャパレを
追加注文しようか迷いましたが、
食べきれない気がしてやめました
(食おうと思えばいけたかもしれんが
服のボタンが弾け飛びかねなかった)。
チベット感のある装飾の座敷で、絵画体験
でもやってたのか人が集まってました。
カレーやネパール料理も提供してまして、
ウェイターはネパール人に見えました。
チベットもネパールもモモがあるのは
共通ですが、ネパールはカレーなどインドの
影響が強いので同じではありませんね。
お隣でもヒマラヤ山脈挟んだら文化違うわ。
コメント