Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

初IKEA

2014-10-26 | ちょっと外出
週末、埼玉県内をぷらぷらしてました。
JRの「休日おでかけパス」を使いました。以前は「ホリデーパス」
という名前でして、券売機(指定席券売機で買えます)で買う時
選択肢に「ホリデーパス」が見つからずちょっと焦った(笑)。

午前中は新三郷のIKEAにいました。駅に近かったので何となく
直結だと思ってたら違った。家具を買う予定はなかったのですが、
何も買わなくてもインテリアのお店見て歩くの割と楽しいので。
家族連れはもっと楽しそうですね。子供向けの工夫もされてたり。
2階ショールーム→1階売場→会計という流れで歩きます。
子供の学習机が日本で一般的に売られてるキャラクター系のと
違ってシンプル。エッグカッターがあってそんなに高くないので
買いました(ゆで卵を作ることがある)。
袋が有料だったり商品を客がコンベアに載せたりは初めてだと
ちょっと驚きます。いい匂いにつられて90円のシナモンロールを
買い食いしました(これだけなら2階フードコートより1階で買う
方が早いような)が、シナモンが日本の平均より効いてるかも。
ヨーロッパのお菓子も売ってたのでいくつか買ってみました。
家具買わなくても1時間半滞在してました。

「食べたことのない魚を食べてみよう」と吉川駅で下車して
なまず料理を食べました(この前にシナモンロールとは計画性皆無)。
ここの店のメニューにはなかったかもしれませんが、鯉料理も
ある町らしいですね。「やたら生臭かったりするのか?小骨だらけ
だったりするのか?」とやや不安に思いつつ天ぷらを食べましたが、
食べやすかったです。たたき揚げは骨ごと叩いてるので骨のかけらを
噛むと固かったです。接客がバタバタせっかちな感じだったのが
残念でしたが…遅い時間じゃないのに急かされてる感じがしました。

吉川市内の交差点名、「保」と書いて「Ho」。「津」みたいに一文字?


お昼からは埼玉県内の庭園を見てました。とはいえ関東ですので
ご多分に漏れず庭園(特に江戸時代以前)の少ない県です。それでも
庭園好きとしてはチェックはしたいので、まずは南越谷駅からバスで
花田苑。平成生まれのかなり新しい庭。自由に入れる能楽堂では
子供が練習中でした。成人式用の撮影なのか、振袖の若い女性を
2人見かけました。確かに普通に背景灰色のスタジオで撮るより
日本庭園をバックに撮影する方が雰囲気出ますね。

関東で初めて見たかもしれない飛び出し看板。一瞬滋賀県内と錯覚!


熊谷の星渓園という庭も見に行ってみましたが熊谷案外遠いね。
秋なので流石に暑くはなかったですが(笑)40度近くで止まってる
温度計らしきものが商店街に…暑すぎて壊れた?
庭は思ったほど規模大きくなかったかな。まあ入場無料だし。
園芸詳しくないんですが、秋咲きの香りのある椿ってあるんですかね?
夕暮れで少し暗く、池が深い青色をしていました。茶室もあります。

熊谷駅前、扇をかざした武将とトーチを掲げたコバトンの共演。

熊本県のくまモンほどじゃないけど埼玉県内コバトン結構いる。
デザイン変えるって噂あるけどすでに結構普及してるような。

ウイグル料理が食べたくて、さいたま市方面に戻り南与野駅から
バスでシルクロード・ムラトへ。聞いたことのないゴルドジュースと
いうのを注文したら冬瓜のジュースということで、ほんのり甘い。
ラムを使った料理が中心のようです(鶏肉料理もメニューに
ありますが、イスラム圏なので当然豚肉はありません)。
ラグメンセットはライス・細麺・きしめんから選択できまして、
同じイスラム圏の中東料理店では麺類を食べたことがない
(ナンかピタパンが主流)ので「この地域の特色かな?」と
きしめんを選んだところ、その場で手で延ばしてました。
茹でた麺にラムと野菜の炒めものが掛かります。
羊のタンの塩茹でも気になったのですが、残念ながら満腹となって
しまいました(昼に食いすぎたのを後悔…)。ただ、ラムは
低カロリーなので、少し休めば食べられたかもしれませんが。
見惚れちゃうような美人な店員さんがいたけどウイグルの方かしら。

12月の散策は千葉県ですかねー。
コメント