Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

選手でもないのに下見

2012-11-17 | ちょっと外出
箱根駅伝予選会の記事で少し触れましたが、
予選会会場の昭和記念公園などへ10月半ばに行ってきました。
昭和記念公園だけでなく、中央線沿線数ヶ所を散策。

まずは武蔵小金井駅北口からバスに乗り(西武バスの武12~15または21)
小金井公園西口バス停下車、公園の入口付近でバッタいっぱい見つけて
はしゃいで撮影して時間食ったけど(爆)園内の江戸東京たてもの園へ。
とりあえず全部の建物回ったら1時間半以上掛かった。
高橋是清邸より三井八郎右衛門邸の方がゴージャスでした(笑)。
前川國男邸がオシャレ。農家では囲炉裏焚いてた。
東ゾーンは昭和初期くらいまでの商店や銭湯の建物なんかが並んでて
タイムスリップした気分。銭湯では遠足(?)の子供がたくさんいて
男の子が「おめーそっちは女湯だぞ!」なんて叫んでてウケた。
(勿論入浴してる女なんかいるわけないのですが)

中央線で一駅、国分寺駅南口徒歩数分の殿ヶ谷戸庭園にも行きました。
芝生→萩のトンネル(もう花がほとんど終わってた)→藤棚→竹林と
進んでいくと、湧水の池が見えてきました。街中だけど水湧くんだなー。
竹林の近くには「霜柱」っていう白い花が咲いてました。よそではあまり
見かけない花かも。あと秋の七草コーナーでは撫子などの花が見頃でした。
入った時は小さい庭なのかな?芝生だけの庭かな?と思ってましたが、
池のある奥まで見てると40分くらい掛かりました。

中央線で立川→青梅線乗換で西国立駅。歩いてすぐ昭和記念公園。
初めてじゃなくて一度来たことがあるのですが、その時はBBQだけ
だったので園内をまともに散策する時間はなかったです。
今回は景色を楽しむことよりも、箱根駅伝予選会のコース及び
結果発表会場(みんなの原っぱ)を見ることが目的なので(笑)、
「まともに広い園内を歩いてたら日が暮れるな…」と判断し
レンタサイクル(3時間400円)で移動することにしました。
自転車専用のサイクリングコースを走ります。
目的地によってはサイクリングコースから離れていて、自転車を置いて
行って戻ってがちょっと面倒だったりもするけど。

以前寺田君が右折した交差点を見に行った時もでしたが、今回も
急に思い立った外出(事前準備は交通機関調べる程度)でして、
折角行ったというのにコースを把握していませんでした(爆)。
西立川口から入ってすぐの水鳥の池付近は大勢が走るような道では
なかったので、たぶん公園の外側回ってるんだろうな…と予測して
サイクリングコースの外側の管理用園路を覗いてみたら、
予選会で走ってるような道がありました!
「うわー確かこんな感じだったよ!!!」と一人で大興奮(爆)。
後日放送を見た時も「あーこの間こんな道見た!」とまた興奮(爆)。
ただ、管理用なので一般入場者はたぶん入っちゃダメです。
近くのサイクリングコースでところどころアップダウンがあったので
予選会コースも同じようなアップダウンがありそう。

みんなの原っぱは流石に広いですね(じゃないと予選会全参加校の
選手&関係者入りきらん)。原っぱの脇にコスモス畑が2ヶ所
あったけど、あんなの去年まであったかなあ?(見てないだけ?)
誰かと行ってたらここで例の結果発表のマネ「第○位、……○○大学ー」
でふざけるところですが、今回一人なので流石にやらん(爆)。
去年まで予選会番組内でPRされてたコスモス祭り会場「コスモスの丘」
も見に行きました。ちょうど花が見頃で写生をしている人も。
庭好きなので勿論日本庭園にも。ちゃんと滝や大きな池があって
お茶会もできるみたいです。当たり前だけど近代タイプの日本庭園。

竹林の景色があったような記憶がなく意識せず歩いてましたが、
実は日本庭園前もコース(ラストの方)になってます。
テレビ中継であまり映ってないだけかな?
園内にも置いてある公園地図でいきますと、

13kmすぎで砂川口付近から昭和記念公園の敷地内へ→
公園外周(一応公園内か)の管理用園路を反時計回りで1周ちょっと回る→
ラスト1km玉川上水口付近で公園内側に入っていく(広めの道)→
突き当たり左折で道なりに進み日本庭園前を通過→
みんなの原っぱ東の中央管理棟前でフィニッシュ

というコースみたいです。予習しとけばよかった。
管理用園路のほかは、ラスト1km~突き当たりまでの道は自転車を降りて
歩いてみました(駐輪場まで戻らなきゃいけないので体力の限界で
そこから先はパス)。フィニッシュ地点あたりもみんなの原っぱを見に
行った際に歩いてるはずだけど、気づかずスルーしてました(爆)。
関心のないエリアには行ってないけど結局2時間半くらい滞在してた。

予選会結果発表会場とコースの写真(たぶん)。


この日は上記3ヶ所を回って終了。
多摩地域だといつか高尾山登ってみたいですね~。
コメント