Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

福岡県でSuicaの旅

2012-07-21 | 旅に出た
北九州空港からはいくつかの方面のバスが出ていますが、
基本的に北九州市の中心地である小倉駅方面がよく使われて
いるようです(他の方面のバスはガラガラの時も)。
私もまずは小倉駅行きのバスに乗車。Suicaが使えて便利!
JRでもSuicaが使えたので現地の交通機関でほとんど現金を
使っていません(現金使ったのタクシーくらいだな)。

例によって(笑)珍しい国の料理はないかなと探してたら
ボリビア料理の店があったので、小倉駅からJRで戸畑駅へ
移動、約10分歩いてラパスへ入店。
エンパナーダ(具を詰めて焼いた餃子みたいな形をしたパン?)
はボリビアだけでなく中南米でも食べられている料理みたいですね。
エンパナーダ3個のランチセットを頼んだのですが、ひき肉や
レーズンの入ったオーソドックスそうなのが残念ながら売り切れて
まして、カレー味2個とチーズ味1個にしました。
コーヒーが飲めないのでアイスティーにしてもらって、
あとメキシコ料理なんだろうけどタコス付き(辛いソースは
お好みで)。エンパナーダは手で食べました。

寄り道したのは小倉城庭園。お城の庭園なので大きいのかと
勝手に想像してましたが、思ったより小さかったです。
池が海に繋がってた(?)時に干潮時に渡れるようになっていた
という橋がありました。今は当然立ち入り禁止(爆)。
花は紫陽花を初めとしていくつも咲いてました。
庭よりも最近再現されたという建物の方が凝ってて面白かったかも。
作法に関する展示やミステリアスな人形の特別展もあった。
小倉城は外観だけ見てきました。庭園からも見えます。

飯塚市にある旧伊藤伝衛門邸にも寄りました。
明治期に財を成した炭鉱経営者の豪邸が今に残っています。
小倉方面から行くには不便ですが、下関などを観光する時間は
なかったし、今回を逃すと行く機会もないと思って行きました。
新飯塚駅からの直通バスがなかったので飯塚バスセンターでバスを
乗り継いだのですが、降車場からバスセンターが見えず焦る(爆)。
歩いてたら見つかったけど地元住人でないよそ者に不親切だ…。
旧伊藤伝衛門邸ではまず建物の中に。床の間のある部屋がいくつも
あったり、レトロな応接室に茶室、目の錯覚で立体的に見える天井、
また時間がなくてほとんどパスしたのですが展示もいろいろ
ありまして、最近世界記憶遺産となった炭鉱画も展示されてました。
しかし目当ては庭園。小倉城庭園より広いし見所もあるかも。
咲いていた花は菖蒲ほか数種類。庭は建物の1階・2階から
見られるほか、外を四阿のところまで回ることもできます。
私ももし大金持ちになったら庭園作りたいね!(なるわけないけど)

帰りのバスがなかったので外にちょうど止まってたタクシーに
乗りました(860円)。新飯塚から普通に小倉回りで北九州空港に
行くんじゃつまらないかなと思って(笑)敢えて田川後藤寺駅→
城野駅経由で朽網駅へ。田川後藤寺では電車約30分待ち。
車窓を見てたけど、採掘されたのかハゲた山が多い(爆)。
朽網駅から空港までのバスは小倉からより所要時間が短いです。
小倉駅からのバスだと空港での夕食や土産購入の時間を考えると
遅かったので、朽網駅からのバスを選んだというのもあります。
長時間バスに乗ると酔う人もここからのバスの方がよいかと。
コメント