goo blog サービス終了のお知らせ 

四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

後援会綾部第8支部で府政懇談会

2014年06月18日 | 政治活動

 朝から京都に向かい、10時半から、日本会議議員連盟勉強会に参加。
 「明日の選択」という雑誌を発行しておられる日本政策研究センター伊藤哲夫代表講師に、憲法改正の必要性を論じていただいた。
1403142311880  日本国憲法は占領下に、マッカーサーなどによって、日本が二度とアメリカに対抗してこないように、国家として成り立たせないようなものになるところをマッカーサーの部下のケーディスが「それではアメリカが後世のそしりを受ける」と修正し、芦田均外相芦田修正などもあったことにより、日本自衛権や自衛隊が認められたそうだ。
Photo  12時半から団会議の後、13時15分から本会議
 6月定例会開会した。知事にとっては選挙後初の議会であり、施政方針演説も行われた。

 

 本会議後全員協議会で、議案の説明を受けた。6月25日(水)の4番目で一般質問に登壇することも決まった。インターネット中継もありますので、ぜひご覧下さい。

 

 夜は、四方源太郎後援会綾部第8支部(四方義宏支部長)で、「府政懇談会」を開催していただいた。
Dscf2560  府政報告をさせていただき、今度の一般質問の内容について説明した。その後、懇親会にも参加させていただいた。
Dscf2557 Dscf2556


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする