手軽なレクレーションとして、琵琶湖湖畔にあるホテルに泊まりにいきました。
そのイタリアン料理もよかったのですが、最上階フロアにある展望風呂が快適でした。
サウナがあって、久しぶりにあの高温を楽しみました。最近の外気の温度や湿度は「サウナなみ」と表現することがあるのですが、本物のサウナは摂氏95度、湿度ほぼゼロなので全くべつもの。
本場北欧で伝統的なサウナも経験したことがあります。冬だったので、外に雪が積もっていて、雪の上を火照った体で転がりました。湖に氷が張っていて、ボート用の桟橋の先に少し氷を割って水面を露出した場所があり、そこに地元の人は体をつける人もいましたが、過激すぎるので遠慮しました。
露天のジャグジーもあって、強い浜風が吹き込むので、いい気持ちでしたよ。
ドイツの温泉都市バーデンバーデンの温浴施設(サーモと呼びます)に行ったことがあります。
通常の風呂と露天風呂は、温水プールと同じで水着を着けて入ります。混浴。
2階にサウナがあったのでチャレンジしました。入り口でバスタオルを借ります。男女の入り口は別。
脱衣室で周りのお客さんのやり方を観察します。すべて脱衣して、バスタオルだけを手にして、サウナ室に入場します。サウナが広い。
しかも、そこは混浴でした!
タオルは尻に敷いて汗で座る場所を汚さないため。体の部分を隠したりしないのです。もう堂々と、男も女も。
・・
南フランスでオールヌードの海岸を見たことがあります。欧州の人々は冬の暗い天気の反動で、夏はどこででも日光浴をするようです。文化、習慣の違いでしょうが、はずかしいことの基準がちがいますね。
そのイタリアン料理もよかったのですが、最上階フロアにある展望風呂が快適でした。
サウナがあって、久しぶりにあの高温を楽しみました。最近の外気の温度や湿度は「サウナなみ」と表現することがあるのですが、本物のサウナは摂氏95度、湿度ほぼゼロなので全くべつもの。
本場北欧で伝統的なサウナも経験したことがあります。冬だったので、外に雪が積もっていて、雪の上を火照った体で転がりました。湖に氷が張っていて、ボート用の桟橋の先に少し氷を割って水面を露出した場所があり、そこに地元の人は体をつける人もいましたが、過激すぎるので遠慮しました。
露天のジャグジーもあって、強い浜風が吹き込むので、いい気持ちでしたよ。
ドイツの温泉都市バーデンバーデンの温浴施設(サーモと呼びます)に行ったことがあります。
通常の風呂と露天風呂は、温水プールと同じで水着を着けて入ります。混浴。
2階にサウナがあったのでチャレンジしました。入り口でバスタオルを借ります。男女の入り口は別。
脱衣室で周りのお客さんのやり方を観察します。すべて脱衣して、バスタオルだけを手にして、サウナ室に入場します。サウナが広い。
しかも、そこは混浴でした!
タオルは尻に敷いて汗で座る場所を汚さないため。体の部分を隠したりしないのです。もう堂々と、男も女も。
・・
南フランスでオールヌードの海岸を見たことがあります。欧州の人々は冬の暗い天気の反動で、夏はどこででも日光浴をするようです。文化、習慣の違いでしょうが、はずかしいことの基準がちがいますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます