goo blog サービス終了のお知らせ 

人類学のススメ

人類学の世界をご紹介します。OCNの「人類学のすすめ」から、サービス終了に伴い2014年11月から移動しました。

子供向け・日本人の起源の本5.クレヨンしんちゃんの「まんが日本の歴史おもしろブック2」

2014年05月20日 | F3.子供向けの本:日本人の起源[Origin

クレヨンしんちゃんのまんが日本の歴史おもしろブック〈2〉鎌倉時代後期~江戸時代 (クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ) クレヨンしんちゃんのまんが日本の歴史おもしろブック〈2〉鎌倉時代後期~江戸時代 (クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ)
価格:¥ 864(税込)
発売日:2006-11

 この『クレヨンしんちゃんの「まんが日本の歴史おもしろブック2」』は、造事務所による編集構成・臼井儀人[1958-2009]さんによるキャラクター原作・西沢あつろうさんによるまんがで、日本史の内、鎌倉時代後期から江戸時代まで解説されたものです。2006年に、双葉社から出版されました。

 本書の内容は、以下のように、全10章からなります。

  • 鎌倉時代②:元の軍隊から、日本を守った
  • 鎌倉時代③:ついに滅亡した、武士の政権
  • 室町時代①:今に残る文化がたくさんある
  • 室町時代②:くずれる幕府の支配
  • 戦国時代:日本じゅうが戦いのぶたいに
  • 織豊時代:戦乱の世がついに統一された
  • 江戸時代①:ようやく日本がひとつになった
  • 江戸時代②:文化の花さく、平和な時代
  • 江戸時代③:弱まりはじめた幕府の力
  • 江戸時代④:徳川の世がついに終わった

 本書は、クレヨンしんちゃんが日本史の鎌倉時代から江戸時代まで解説してくれます。但し、全編まんがではなく、解説も多く掲載されています。

Zojimusho20062


最新の画像もっと見る