日本人の起源―周辺民族との関係をめぐって (小学館創造選書) 価格:¥ 1,121(税込) 発売日:1986-04 |
この本は、元東京大学の自然人類学者・埴原和郎[1927-2004]先生による編で、日本人の起源について書かれたものです。1986年に、小学館創造選書98として、小学館から出版されました。
本書の内容は、以下のように、全8章からなります。
- 東アジアと日本人:自然人類学の立場から(埴原和郎)
- 東アジアの文化領域論(大林太良)
- 日本とシベリアの文化(加藤晋平)
- 東アジア農耕文化の類型と展開(佐々木高明)
- 日本の古代文化と朝鮮半島(甲元眞之)
- 日本と中国:地域論をふまえて(森 浩一)
- 東アジア人の基層集団(尾本恵市)
- パネルディスカッション:日本列島と周辺文化(司会・佐々木高明:河村 武・飯島武次・熊谷 治・松原正毅・尾本恵市・森 浩一・大林太良・甲元眞之・埴原和郎)
本書は、出版されてからかなりの年月がたち、少し内容も古くなっていますが、自然人類学・分子人類学・考古学・民族学・文化人類学等の様々な分野の研究者が日本人の起源について論考を行っており、大変、参考になります。