山と道・野の花のこと

揺れずに咲く花がどこにあるだろうか
この世のどんなに美しい花も揺れながら咲くのだ
<ト・ジョンファン>

御座石⇒薬師岳☆鳳凰山10月上旬@日本百名山№56

2022-01-16 | 56鳳凰山(秋)
深田久弥さんの
日本百名山より
こんな伝説を読んだことがある。
(中略)
法王及びその従者は奈良田滞在中に芦安から北の山に登られた。
即ち現在の鳳凰山であって、それは法王山から来たものである。
そして今も残っている北御室、南御室、御座石などの名は、
その当時の名残りだと伝えられている。
法王とは奈良時代の孝謙天皇のことで
史上6人目の女性天皇です。
天皇がお座りになるには
あまりにも大きい石だなぁと思いつつも

この石の上なら
素晴らしい風景が見えるのかもしれません。
御座石で小休止して

更に上り始めると、傾斜が増して
背後に富士山が現れました。

前方も緑の中に
黄色い紅葉が山を彩ります。

赤い紅葉は少ないけれど
これはナナカマド。

北アルプスで見慣れたダケカンバが増えて

秋の山らしくなってきました。

白い砂と

大きな岩が目立つと

薬師岳の山頂はあと少しです。

この辺りで帰りに

人生初めて、生の
オコジョ見ました😍 
あまりに素早くて
カメラを手にしたときは既に
ハイマツの下に逃げられてしまい

しばらく待ちましたが
その後は出て来ず
写真はありません。残念
雷鳥や白いカタクリは複数回の
目撃をしましたので、
それよりはるかに希少価値のある経験であり
一度も遭遇しない方もいらっしゃいますでしょう。

大きな石と白い砂が広がる
薬師岳山頂です。

御座石から1:30は標準タイム通りで
登山口から4:30かかりました。
広河原のある白鳳渓谷を挟み
向こうには大迫力の白峰三山

こちら側の鳳凰山の稜線は最高峰
観音ヶ岳に延びています。

薬師岳山頂には
10人くらいの登山者が
思い思いにくつろいでいました。
つづく


コメントを投稿