Fukunosukeです。
ちょっとだけ香港の微妙なもの。まずはミニバス。
ミニバスの前方には、モニターの下にメーターがあって、今は31なんです。
モニターの主人公の興奮度合いにシンクロして。数値が上がっていきます。
ボルテージが80に達したところでチャイムが鳴り、やがて数字がまた下がって
しまいました。100を期待していたのに、なんだんだこりゃ(笑)。
要は、メーターは車速で、80km/hを超えると警報を鳴らす仕組みに
なっていると、まあそういうわけです。
いや、でも、西貢行の山道一般道を80km/hというのは、なかなかですな。
今度はこちら。夜総会というのは、ナイトクラブだそうです。お姉さんが付いて、
高いお酒を注がれて、大変にお金がかかるのだそうです。
声に出して読もうとすると、なぜか上手く読めません。試してみてください。
飲食店に張られていた横断幕。ネズミの害がない様に、衛生に気をつけよう
というスローガンだと思います。
何のつもりか知りませんが、とにかく入りにくい。
肉屋さんではいきなりナムアミダブツ。香港マカオの肉屋は一頭買いが基本なのかな。
イヤミの「シェー」は、バレエの振り付け着想。
赤い方は酔いつぶれた模様。年末の新橋みたいです。
一瞬ゴミ屋敷かと思いました。失礼いたしました。
日本のものか韓国のものかは明らかにして欲しい。食べる側も、何のつもりで食べるか、
心構えが必要ですから。でも「乾いたうどん」って、おいしくなさそうです。
以上。割とあっさり醤油味でした。