goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

バリ2009(29):セント・レジスでもhiyoko祭

2009-07-01 21:31:46 | バリ旅行2009
Fukunosukeです。




セント・レジスのメインダイニング、カユ・プティです。



ドラマチックなエントランス。




んー。屋根が高くて開放感! 高級なんでしょうけど、
カジュアルな雰囲気で居心地よさそう。



hiyokoのお誕生ディナーという事で、テーブルは少し
アレンジしてありました(Nさんの計らいです!)。
カユ・プティ(白木?)というだけあって、白い花が
テーブルに散らしてあります。

、、、、しかし、白い菊なんだー、、、。んー、、、。



乾杯なんかしちゃったりして。



フォアグラのアミューズ。おいしー。




こりゃあ、タルタルかい?



ホタテの上には、ロシア対策?のキャビア攻撃。



シーフードのプラッター。天ぷらなんかものってたりして。
なかなか不思議な盛り付けのセンスです。



ん!美味しかった! レストランとしても華があって、
いいです。ハレの日に来たい場所ですねー!



そして、お約束のお誕生ケーキ。

(何故ケータイを手に持っているの?)

hiyoko:あまりに感激して、お友達に写メしたの!!




チョコレートが美味しい。バリでは一番美味しいかな?



なーんて、ここらあたりまではよかったんですけどー。ところがhiyokoが、


「、、、あ、危ない、、、」


突然言い出した。「え、危ないって??? これからロビーとか、もちょっと
写真撮りたいんだけどー。え? 気持ち悪いのー?」
※ hiyokoは時々こうなっちゃうんです。今回はケーキがヘビーすぎたのが
  敗因のようです。


さすがに、“セント・レジスでマーライオン”という事態は回避したい。



慌ててホテルに帰る事になりました。さようならセント・レジス。




というわけで、最後は「食い逃げ」みたいにピューッと帰ってしまい、
もう写真がありません。またいつか、リベンジせねばなりません。

Oさん、その節は満足に御礼もできず大変失礼いたしました。





ホテルに戻ると、フラワーバスの準備がしてありました。
何から何までNさんの心づくしです。



でも今晩はシャワーも浴びずに寝てしまいました。
お風呂は明日の朝入りましょう。






(バリ2009目次に戻る)