今日はなんかダメそうな気がしていたのだ。
バス釣りに行ったけれど人が多い。対岸のボサの下を
狙うんだけど、ヘタクソがワームを引っ掛けて糸がぶら下がったまま
切るからオレの絶妙なキャストのルアーに絡まる。
仕方なく水路を橋で渡って反対側まで行き、絡まった糸や蔦から
ルアーを外す。
その内、滅多にないことだけれどルアーを投げたら飛んでいく途中で
糸が切れて10mほど糸をつけたままルアーが着水した。
あ~もうホントに腹立つわ。浮いているルアーを見失わないように
次のルアーを結んで、それに向かって投げる。
すぐに救助に向かったルアーが遭難中のルアーを捕まえて
糸ごと引っぱり始める。
…?。
どっちのルアーにも魚はかかっていないのに引いている。
生物反応。
ぶら下がっていた糸にちょっかいを出したカメが水中から
上がって来た。もがけばもがくほど糸が絡まるのでこれもしばらく
ほっとかなくてはいけない。 あ~もう面倒くさい。
糸の終わりが来るまでのたうち回って、外れて泳いでいった。
それでもう、今日は上手く行きっこ無いと思ってバス釣りは止めにする。
イタチくんの水路に遊びにいってみたらこんな看板が。
とうとうここも3面コンクリートになるのか。
まずは前にも書いた通りコンクリートでは二枚貝が棲めなくなるので
二枚貝を使って繁殖するタナゴ類はいなくなる。
隠れ家が無くなるのでそれ以外の魚もいなくなる。
泥の中をかき回してドジョウやザリガニを獲っていたイタチくんは
どうなるだろう。釣り人も来なくなれば小魚をポイッと投げてくれる
おじさん達も減るよね。
今日もカワセミは飛んだし、初めてミズカマキリも網に入った。
自宅の水槽に入れる為の水草を少しもらって
びんどうで3匹だけタナゴを獲ってあとは写真を撮って遊んで帰って来た。
学校帰りの小学生がガヤガヤとあぜ道を通るけれど
それを撮ると問題になりそうなので撮れない。
青いパトランプを載せた地域安全のパトカーが何度も通った。
さ、帰ろ。
以前のイタチくんの記事はこちら
http://file.blog.ocn.ne.jp/05/2013/11/post_ea43.html