goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

技能覚醒。

2011-02-24 00:30:41 | Weblog
「信長の野望Online」で、以前決めた通り、「宿曜星降」「太極四方陣」「九曜紋星彩」の技能レベルを淡々と上げています。
特に「太極四方陣」と「九曜紋星彩」の成長が大変なのですが、まあ「争覇の章」の時と比べれば、遥かに楽になっている訳で。
ただ、装備品交換等と違って、刺激が少ないのが難点ですが・・・。
じっくりと待つしかない・・・のですが、その内耐えられなくなって、装備品を弄るかもしれないです。
中々、耐えると言うのも大変ですね・・・。

サービスパック。

2011-02-23 19:29:47 | Weblog
Windows7用のサービスパックが公開された為、父のパソコンに適用しています。
これまでにあった動作不良が、直っていれば良いのですが、まあ過信するのも問題ですね。
現在ダウンロードが終わって、インストールする段階なのですが、まだまだ時間がかかりそうです。
さて動きは良くなるでしょうか。

夢見。

2011-02-23 15:07:27 | Weblog
最近、夢見が悪いです。
何が辛いかといえば、内容が現実に近いので、夢だと分からない事です。
で、その夢のなかで、良くない事が起こるので、だんだんと消耗して行きます・・・。
毎年調子が悪い3月も近いですし・・・。
かなりよろしく無いです。

ハワイ。

2011-02-22 17:14:49 | Weblog
今日から27日まで、母はハワイ旅行です。
思えばESTA申請で苦戦したりと、色々とありましたが、予定通りに向かえて良かったです。
片道8時間と言う長丁場ですが、寝ていくので問題はないそうです。
楽しい旅行になれば良いのですが。

戦略フェイズ。

2011-02-22 00:27:09 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストの能力を改めて見ていました。
最近、これから能力をどう上げるかを考える事が多くなりました。
もっとも、レベルや潜在能力は、既に上げる余地は無いのですが。
現在、技能覚醒は「宿曜星降」「太極四方陣」「九曜紋星彩」の3つを鍛えており、その影響で生命力と魅力、知力は上がります。
ただ、どれも実装に残す予定はないので、完全覚醒させる必要があります。
まだ数ヶ月はかかる予定で、先は長いです。
技能覚醒のみでなく、装備品も考えます。
今まで、生命力はぎりぎりまで切り詰めて来ました。
少なくとも、陰陽師に生命力を過剰に上げるような余裕はないです。
既に気合は、拠点戦で悪影響が出始めている上、装備品の付与でもごまかしが効かなくなっている為、生命力を削る事を考えています。
現在、「神代之衣」で、生命力に+120程付与があるのですが、これを削って魅力に回すことを考えています。
魅力の、とりあえずの目標である500にはまだ届きませんが、まあこれは今後手に入る神秘石次第でいくらでも変わりますね。
長期的な戦略としては、魅力アップに励もうと思っているのですが、技能覚醒が中々進まず、道のりは遠いです。
で、ファーストの最大の特徴である土属性ですが、今の所上がる要素がないです。
ただ、第三陣で、更に強力な神秘石が出れば、これも大きく変わります。
今の所は、こんな所でしょうか。
自分のキャラクターの能力を見て、これからどうするかを考えるのは、結構重要な気がします。
その場ではなく、長期的な視点を持って、育成に励みたい所です。

神秘石。

2011-02-21 18:51:07 | Weblog
「信長の野望Online」の攻略サイトを見ていたら、神秘石についての内容が更新されていました。
「人取橋」の追加依頼で入手できる神秘石は、付与上限が75らしいです。
「おお」と思いました。
頭装備と胴装備の両方で、土属性+75になれば、最大土属性が805になります。
以前持っていた、土属性+55の袋装備があれば、808・・・ですが、無いものを想像しても意味が無いですね。
それは置いておいて。
難易度が非常に高い追加依頼なのですが、それに合う報酬は用意されているようです。
第二陣で75なら、第三陣では+80も可能か、と言う事になりますが、元々第二陣で追加される予定だったダンジョンなので、この辺りは実際に見てみないと、何とも言えないです。
これからがかなり楽しみになってきました。

拡張メンテナンス。

2011-02-21 18:21:02 | Weblog
現在、「大航海時代Online」が拡張メンテナンスに入っています。
明日、メンテナンスが終われば、新しい拡張パックのスタートです。
期待されている方も多いのではないでしょうか。
大幅な要素の追加は、その分不具合も生むのですが、これは仕方がないです。
しばらくは修正が多くなると思いますが、時間が経てば落ち着く訳で。
北アメリカでどの様な発見があるのか、結構興味があります。

菱形。

2011-02-21 00:37:48 | Weblog
「信長の野望Online」で、菱形の宝玉について調べているのですが、一部の優秀な効果を除くと、残りの効果は微妙ですね。
「気合継続回復効果上昇」は、どの職業でも役に立ちます。
どの職業でも必要な、気合の回復量を確実に増やしてくれるので。
「無属性術ダメージ減少」もかなり便利です。
「五雷法」等に泣かされる盾役は多いので、その対策としても悪く無いと思います。
上記の2つの効果を除くと、後は条件がついたり、効果を感じにくかったりと、かなり微妙です。
「標的固定効果時間短縮」は、非常に重要視している方も多いのですが、敵が標的固定を行ってこなければ、全く意味が無いと言うのが難点です。
いくら魅力を上げても、標的固定される確率は残るので、有効であるのは間違いないのですが・・・。
「生命継続回復効果上昇」は、ある意味盾役では必須の様にも見えますが、気合のものと違って、戦闘中に生命力継続回復なる技能が必要となりますし。
他にも色々と効果がありますが、重要そうなのはこれくらいですね。
ファーストの魅力が上がって、気合回復量が255になったら、どうするかを考えて、調べていたのですが、中々形にならないです。
もう少し色々と考えてみます。

友人。

2011-02-20 16:44:17 | Weblog
久しぶりに友人と電話しました。
今までの事を色々と話していたのですが、話が変わって友人の姪(5歳)の話になりました。
ニンテンドーDSの、カメラ機能で遊んでいるそうです。
僕も、小学生の頃に、カメラが持てるのが非常に嬉しかった記憶があります。
任天堂がDSにカメラ機能を付ける際に、子どもが非常に興味を持ってくれるからと言っていましたが、まさにその通りですね。
で、上記の姪が、何の写真を撮っているのか聞いてみたのですが、自分を撮っているそうです・・・。
女の人は、携帯電話等のカメラで、自分を写す事が多いとは聞いていましたが、小さい子でもそうなのですね・・・。
男からすると、自分の写真を撮って何が楽しいのか、なのですが・・・。
かなり参考になりました。

気合。

2011-02-20 01:01:58 | Weblog
「信長の野望Online」で、気合付与が減った影響を見ているのですが、早くもぼろが。
「森羅天翔」が3発撃てなくなりました(涙)。
元々、拠点戦で2対1の戦いで、「森羅天翔」を3発連続で撃てるのを前提としていたのですが、最大気合が減った事で、それに耐えられなくなったようです・・・。
これからの強化の方向としては、素直に気合を上げるか、「毒を食らわば皿までなめる(苦笑)」の精神で、気合無視で更に魅力を上げるのかのどちらかになると思います。
面白さから行ったら、当然後者なのですが・・・。
まあ、今後入手できる神秘石次第です。

人取橋。

2011-02-20 00:29:44 | Weblog
「信長の野望Online」で、知人の誘いで「人取橋」に参加。
「岩城常隆」と戦う事になりまし「た。
陰陽師がいる場合、「六壬凶禍・弐」が使用できるので、1にかけておくと良いです。
「目標指定」も、1にしておきます。
そうすると、NPCの攻撃が良く当たるようになるので、楽になります。
ただ、効果時間が短いので、1ターンおき位でかけ直す必要が出てきますが、3回目の「六壬凶禍・弐」と言うのは通常は起こらないので(理由は、やった事があれば分かるはずです)、後は攻撃あるのみです。
何度か負けながらも、勝って、期待の神秘石・・・は残念ながら水属性。
「金剛の研磨石」で研いで見ましたが、残念ながら風属性。
解体して、「青金剛の研磨石」になったのでした。
手に入る神秘石の能力値がランダム、と言うのは、何回も挑戦するのには良いのですが、1週間に1回だけと言うのは、中々しんどいです。
その救済手段として、研磨石が有るわけですが、能力の低下が激しいです。
頭装備に使用するには、初めから土属性が付いている神秘石を手に入れるしか無いです。
そう言っている内に、第三陣がきそうです。
もっと強力な神秘石が入る可能性は十分にある訳で。
先は果てしないです・・・。

知行の微調整。

2011-02-19 19:12:24 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストの知行運営を少し見直しました。
若干ですが、利益が増えるはずです。
最近は、4キャラクターの利益を合計すると、6日ごとに20000貫が知行の利益として入って来ていますが、まだ最適化はできそうな気がします。
もう少し煮詰めてみます。

能力。

2011-02-19 00:49:38 | Weblog
「信長の野望Online」の能力で、土属性の他に魅力も重視するようになった訳ですが、その事で、能力について考える事が増えました。
今までは、技能覚醒による能力アップ程度しか考えていなかったのですが、トレードオフで能力が下がる事も増えてきたので。
実際、気合と知力は、今までと比べてかなり下がっています。
その事について能力計算を行ったりと、考える事が増えたのが嬉しいです。
今は頭装備を色々と考えています。
一応、土属性の神秘石が手に入った事を考えて、候補となる頭装備は購入してあるのですが、場合によっては変更する可能性もある訳で。
まあ、土属性の神秘石が手に入らない事には、話にならないのですが・・・。

微調整。

2011-02-18 21:10:12 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストの能力の微調整を行いました。
初期振りの耐久力を2削って8にし、魅力を10にしました。
これで、魅力が15上がりました。
が、耐久力を削って生命力が120以上減ったので、装備品についている宝玉の効果を「生命上昇・六」に2個ほど変えました。
これで、生命力は大体以前と同じになりました。
もっとも、「生命気合上昇・六」だったのを変えてしまった為、気合が減りましたが。
最近の強化のしわ寄せが、気合にばかり行っているのが気になるのですが・・・。
ただ、場合によっては、更に魅力の強化を行うかも知れません。
以前は土属性一辺倒だったのが、土属性と魅力を重視するようになって、ステータスで悩む機会が増えました。
技能覚醒で魅力が増え始めるのは、まだまだ先ですし・・・。
まあ、こうやって色々と試してみるのが、楽しいのかも知れません。

技能覚醒。

2011-02-18 00:15:51 | Weblog
「信長の野望Online」で、「鬼門比叡山」「松島」「人取橋」の技能経験値ボーナスが終了したので、「松島」の狩りに参加。
「凶変イザナミ宮」と比べると、技能経験値が若干劣るのですが、徒党に入れる機会が多いので、ここによく来ています。
「覚醒覚書・弐」を使用した状態で、他の方のポイント分戦うと、星3つで技能経験値が17000と言った所でしょうか。
強壮丹が切れるまでにはまだ時間的に余裕があるので、もし1丹戦っていれば、ひょっとしたら「凶変イザナミ宮」よりも稼ぎは良いのかも知れません。
まあそれはともかく。
前に複数の特化技能が完全覚醒した事もあって、最近は成長が突出しているような技能が無いです。
「宿曜星降」がレベル120程度で、「太極四方陣」と「九曜紋星彩」はレベル50にもなっていません。
刺激が少ないのが難点ですが、出来る限り成長させたい次第です。