goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

アップデート予告。

2010-09-22 20:52:09 | Weblog
「信長の野望Online」で公式サイトが更新され、来週適用予定の新たな情報が公開されました。
今回のアップデートも色々とありますが、個人的には「森羅天翔」に物理攻撃耐性低下機能がつく様になる事が大きかったです。
「厭魅法」を実装枠から外せるようになります。
最近、「轟雷」の完全覚醒が近くなってきており、その次に覚醒する技能を考えると、今の実装から、何か1つを抜かなければならなかったので。
主力となる技能が完全覚醒すると、どうしても、必要ではないが覚醒させたいという技能の、実装枠の問題が付いてきます。
これが、今回のアップデートで何とかなりそうです。
問題の先延ばしでしか無い様な気もしますが・・・。
他にも拠点戦の変更点があったりと、思ったよりもかなり大きいアップデートになりそうです。

真紅の伊賀忍。

2010-09-22 02:59:12 | Weblog
「信長の野望Online」の、「真紅」サーバーの「伊賀忍」ですが、やはり合戦の無い方針で行くようです。
これが目当てで伊賀忍に移籍したので、非常に良いです。
外交はしており、孤立していると言う訳ではないので、合戦に出たいなら援軍として行けますし。
国勢的には良いこと尽くめなのですが、地勢的には伊賀には良い炭山が無いというのが残念です。
逆に、伐採では、これでもかと言うくらい恵まれているのですが・・・。
天下統一を目指そうとするのも良いですが、敢えて戦国時代で戦わないと言う選択肢も、悪く無いと思うのです。

紋所。

2010-09-21 20:59:33 | Weblog
「信長の野望Online」で、「葛紋の紋所」にまた装飾を施せました。
これで、生命力+160になりました。
伊賀忍に移ってきてからは、かなりのペースで伸びています。
さて、これで「残暑見舞い」の「領国銀包」が届けば、また生命力付与の装飾が施せるわけで、生命力カンストにもかなり近づきます。
カンストしてしまうと、領国銀の使い道がなくなってしまうのが難点ですが、次の陣に向けて、貯められるだけ貯めておきたいです。

腰袋。

2010-09-21 00:57:37 | Weblog
「信長の野望Online」で、「手縫いの腰袋」の価値がアップ。
価値18になり、魅力がまた1上がりました。
転成まで、価値残り2です。
これがまた長いのですが・・・。
その上「南京玉の腰袋」に転成した所で、すぐに使えるわけではありませんし。
でも、土属性アップのためにも、頑張る次第です。

オンラインフェスタ。

2010-09-20 00:09:55 | Weblog
昨日で「東京ゲームショウ2010」も終わりました。
残念ながら、「信長の野望Online」の情報はプレイステーション3版の発売日が決まったという事と、一門周りに手直しを加えるという情報程度でした。
しかも、公開予定だったプレイステーション3版の展示が、急遽中止となったのがかなりの追い打ちです。
公式サイトを見ていても、最近開発や運営のスケジュールが押しているのかなと思う事があります。
しばらくは、不安定な状態が続くのではないでしょうか。

拠点戦。

2010-09-19 03:39:12 | Weblog
「信長の野望Online」で、昨日は薬の眠気で変な生活になってしまったのですが、その影響で、今拠点戦です。
やる事がなくて、暇なのですが、領国銀の為にも我慢我慢・・・。
敵が全くいないので、余り期待はできませんが・・・。
まだこの沈黙、続きそうです・・・。

人取橋。

2010-09-19 01:00:44 | Weblog
「信長の野望Online」で、所属する一門で「背水の試練」に参加。
狙いは土属性の神秘石・・・だったのですが、知力付与で、研ぎまくっても駄目でした。
うまく土属性の神秘石が手に入れば、胴装備を完成形に持っていけます。
根気よくやるしか無いようです・・・。

眠い・・・。

2010-09-18 18:29:58 | Weblog
以前、薬を飲んでも2~3時間全く眠れないと言う事で、睡眠薬を代えてもらったのですが、今度は効きすぎている気が・・・。
何時間でも眠れます。
しょうが無いので「エスタロンモカ12」を飲んでみたのですが・・・。
しばらく苦戦が続きそうです。

東京ゲームショウ。

2010-09-18 00:37:15 | Weblog
今年もやってきた「東京ゲームショウ2010」。
RSSリーダーも、かなりの勢いで更新されていました。
でも、僕が気になるのは「信長の野望Online」のみ。
プレイステーション3版がついにお披露目されるかと思われたのですが、「Game Watch」によると、急遽中止となったようです・・・。
まあ、オンラインフェスタは一般公開日にもあるので、それに期待です。

紋所。

2010-09-17 06:03:18 | Weblog
「信長の野望Online」で、「葛紋の紋所」の生命力付与がアップ。
生命力+150となりました。
拠点戦が3回あるお陰で、かなりのペースで紋所が成長しています。
カンストまでに必要な「領国銀」は残り1250枚。
進むのみです。

残暑見舞い。

2010-09-16 02:15:08 | Weblog
コーエーのオンラインゲームで、「残暑見舞い」が行われています。
期間内に条件を満たすと、特別なアイテムを入手できるというものです。
期間が2つに分かれていて、昨日が前半の締切日だったりします。
「信長の野望Online」で、前半に手に入るのは、領国銀が400枚手に入る「領国銀包」です。
使うのはもちろんファーストで、紋所の装飾に使う予定です。
紋所のカンストも近くなるでしょう。
後半の残暑見舞いは、ちょっと内容で悩むところがあります。
ファーストが貰うべきか、フォースが貰うべきか・・・。
今からどちらが有効なのか、しっかりと考えておこうと思います。
ちなみに、どちらも、アイテムを貰うためのシリアルは、9月下旬以降にメールで来るのだったりします。
その頃には、自力での紋所の装飾もかなり進んでいそうで、ありがたみが薄いかも知れません・・・。

紋所。

2010-09-15 19:31:50 | Weblog
「信長の野望Online」で、また紋所の装飾を施してもらいました。
これで、生命力が+140となりました。
合戦がないのが伊賀忍の魅力なので、これを活かしてガンガン成長させたい所です。

MyGAMECITY。

2010-09-15 16:42:02 | Weblog
コーエーの総合サイト「GAMECITY」で、「MyGAMECITY」なるものが公開されました。
コミュニティサイトと言う事で、色々出来るようです。
場合によっては、今使用しているgooのblogから移転か、とも思いましたが、まだβ版ですし、これと言ってメリットが無いようなので、このままにする事に。
ただ、今後どうなっていくかはかなり興味があります。
どう言う展開を見せるか、楽しみです。

知力。

2010-09-15 02:03:30 | Weblog
「信長の野望Online」ですが、ファーストの知力の低下に悩んでいます。
ついこの間までは知力は470ありましたが、この時点でも低さに悩んでいたのに、現在は457と、かなり下がっています。
以前から書いているように、知力そのものは、術の威力にはほとんど関与しません。
だから、術のダメージは、知力457でも変わらないです。
問題は、気合回復速度の方です。
かなり低下しているのが、戦闘中にも分かります。
「新星の章」の直前の頃は、気合回復速度に関する要素が何もなくても、回復量は最大値だったのですが・・・。
レベルがカンストしている今、知力を上げる方法は2つ。
装備品の付与で上げるか、技能覚醒の知力で上げるか、です。
このバランスをどうするかで悩んでいます。
装備品による付与の方が手っ取り早いのですが、その分他の付与を犠牲にしなければならないので。
まだまだ考える必要がありそうです・・・。

生産特務依頼。

2010-09-14 12:05:39 | Weblog
「信長の野望Online」で、毎日生産瓦版を受けているのですが、今日は「生産特務」が壱でした。
以前、「ファミ通コネクト!オン」で、「特務依頼・壱」はボーナスステージと書かれていたのを思い出し、やってみる事に。
「細紐」と「麻」を買って、「腰紐」を10個生産。
一番できの良いものを提出した所、あっさりと依頼達成。
通常依頼とは比べものにならないほど楽でした。
今後、同じような状況になったら、また同じ方法で行こうと思います。