goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

(マイナー英傑因子)「外交官」。

2023-08-06 22:54:48 | 英傑関連
現在、7人しかおりません(涙)。

「信長の野望Online」の「英傑」の、マイナーな因子についてで、今回は「外交官」です。
勢力間の話をまとめた方々です(多分)。

「外交官」が必要になる因縁は「文明開化」と「立役者」ですが、普通は後者ですね。
どちらかと言うと後衛職寄りの能力アップ効果ですが、これがまた非常に役に立ってくれるのでした。


金枠の「丹羽長秀」から伸びてくる、「名臣」と「知将」を利用して、「酒井忠次」が「立役者」を発現。
本人は高等医術なので、「医学の絆」も発現しました。


こちらは、「立役者」に加えて「陰陽師」が発現しています。
今後、因子がマッチして、能力が更に高い英傑が現れたら、交代させても良いです。

ちなみに、冒頭のスクリーンショットで、「細川藤孝」が含まれていますが、限界突破0なので、「外交官」は発動しておりません(涙)。
ただ、将来的には、更に強力な陣を作成する際に、重要になる可能性はあります。

前衛職にはあまり縁のない因子かもしれませんが、後衛職には中々魅力的な因子です(だから、ピックアップに選ばれるのですが・・・)。
場合によっては、因縁効果5つ発現に大きく関わってくれる場合もあるので、うまく使いたい所です。

現在の高位召喚術の主力は攻式神?

2023-08-06 17:26:09 | 戦闘関連
「信長の野望Online」で、とある方から、「高位召喚術の「攻式神」は、一工夫すると大ダメージが出る。」と言われたので、少しテストをしてみる事に。

とは言え、ダメージに関わる要素を全て使っていたらきりがないので、最小限でのテストです。
ちなみに、式符の腕力付与は+50です。

まずは、通常(?)の攻式神のダメージです。
どの攻撃技能を使用したか、忘れました。

この状態で「式鬼捧呈」を使用し、一旦式神を帰した後、しばらくして、この技能によって呼び出された攻式神の、「魔刃四連・式」のダメージです。
目を疑うレベル。

最小限でも、物凄いダメージになりました。
高位召喚術の操作に長けている方なら、他の技能も駆使して、ターンあたりのダメージを更に伸ばすことも可能だと思います。

と言う事で、これからしばらくは、高位召喚術の強敵相手の主力は攻式神となりそうです。
たまに攻撃を豪快に外すのが難点ですが(涙)、当たれば大きいです。

ただ、ファーストも、最初は興味もあって高位召喚術をやっていましたが、どうも不確実要素が多いのが気になります。
ファーストはやはり陰陽道で、地道にやって行こうかと思います。