goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

廃止になってしまいました。

2022-09-28 11:28:38 | 戦闘関連
「信長の野望Online」の「2022年10月アップデート」では、「上覧武術大会」への変更が行われます。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/updateinfo/31496.html

ここまでは良かったのですが・・・個人戦の2つの大会が廃止だそうです(涙)。
「名将之演」に向けて、準備していたのですが・・・。

と言う事で、通常の「上覧武術大会」では、(嫌でも)7人徒党で戦う事になります。
違いは、これまでと同じく、予め徒党を決めて戦うか、昔の「前哨戦」の様に、ランダムで徒党を作って(作らされて?)戦うか、ですね。

むー。

報酬が非常に良いので、興味はあったのですが、しばらくは様子見となりそうです。

ファーストが生産時の器用さ。

2022-09-28 04:42:47 | 稼業関連
最近、知人と生産時の器用さの値の話になった事がありました。

ファーストの生産時の器用さは、こうです。
生産施設が不要な生産なら、更に20上昇します。

以前書いた事がありますが、個人的には職人効果よりも器用さを重視しています。
なので、ひたすら器用さが上がる要素を使って器用さを上げています(魔導結晶とか)。

その為、器用さの「神器石」を導入すれば、更に器用さが上昇しますが、お金がなくて実行に移せないです(涙)。

職人効果無しで、良い物ができるのか疑問の方も多いと思いますが、少なくともここまではできました。
まだ上はありますが。
通常鍛錬2回。残念ながら防御力1ロス。

もちろん、人に勧められる方向性ではないですが、職人装備で倉庫が一杯と言った事が無くなるのはありがたいです。

結局の所、器用さアップも、職人効果も、良い装備品生産の為なので、自分が「これが良い」と思うやり方でやるのが一番だと思う次第です。