goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

2022年9月アップデートの一部を体験。

2022-09-14 17:58:54 | Weblog
「信長の野望Online」に、「2022年9月アップデート」がやってきました。

これまでの、戦闘要素追加とは異なるアップデートなので、何から手を付けるか、色々と考えたのですが、アップデート後に実際にやったのは・・・。


足装備用の宝玉作成でした。
いかんせん、これまで改修ができなかったので、本気の宝玉を入れる事が難しかったのですが、これからは気軽に(?)入れられます。

これにより、水属性の術攻撃への術軽減率は、49.6%と言う、何がなんだかの数値になりました。
なお、まだ上限に届いていない宝玉があるので、それも最大値にすると50.2%になり、50%を超えます。

これだけだと、今までもある要素ですが、肝心なのはこれからです。
改修費の低下です。

これで、足装備を例に挙げられれば良かったのですが、残念ながら最大耐久度が1よりも多く減少していたので、参考にならず。
代わりに、「白銀の指輪」を例にします(こちらの方が良い?)。
ここまで安くなりました。
目を疑うレベルの改修費低下。

他の装備品も軒並み安くなっており、装備品を常時身につけていると言うのも可能になったと思います(多分)。

そして、装備品と言えば気になるのは付与限界値の緩和。
「もの知り翁」に、付与限界値を教えてもらいました。
一つも届かなくなりました。

ステータスから赤い帯が全部消えたような気がしていましたが、物凄く緩和されました。
まあ、その分、今後の敵も強くなるのでしょうが・・・。

この結果、ファーストの能力はこうなりました。
防御力が凄い事に。
念願の防御力SSS。
変化無し。

今は「明星」装備生産が不具合を抱えており、「神器石」を思うようにテストできないのですが、不具合が直れば、防御力は5500を超えると思います(多分)。

それで、肝心な「神器石」ですが、「石山」からチュートリアルを受けられるので、まずはやってみると良いと思います。
ちなみに、かなり運が絡みそうです。
取引可能なので、まずは「楽市楽座」で色々と見てみると良いと思います。

その他の項目として、「幻影館」などにある回復ポイントの回復量が、1000単位になっています。
かなり便利になりました。

「上覧武闘祭」は、家臣や英傑が揃っていれば、「辛」の決勝も勝てますね。
「織田信長」を何度かノックアウトしました。

だいたいこんな所です。
「神器石」の事をテストできなかったのが、今の所残念ですが、臨時メンテナンスが予定されているので、その後に期待です。