goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

生産。

2013-08-17 00:00:46 | Weblog
「信長の野望Online」の生産は、職業によって作れる物が違いますが、思い切って1キャラクターで全ての物が作れるようになったら良いのではないかと思いました。
以前、他のタイトルの様に、選択性が良いのではと書いた事がありますが、それをもっと進めた形です。
自分で作れるからと言って、全て自分で作る方は少ないでしょうし、何より、自分が作りたい物が職業のせいで作れない、と言う状況もなくなります。
職業ごとの協力がなくなると言う方もいるかもしれませんが、そもそも、中間材料の概念は、「鳳凰の章」の第二陣の時点で、実質死んでいます。
協力関係など、すでにないです。
だったら、自分で作りたい物を作って何が悪い、と言う事になる訳で。
物が作れるのと、それが実用に耐えるのは全くの別問題なので、生産で万能を目指すと、その為の潜在能力修行が山の様に増加しますが、それもまた味です。
生産修行を乗り越えて、武芸伝が最強の刀を目指して日々生産に励むと言うのも、良いと思います。
ただ、今のシステムのままやってしまうと、素の器用さが高く「小型二刀流」も使用できる忍者が、他の生産でも圧倒的に有利になってしまいます。
生産時の能力は、通常のキャラクターの能力とは完全に独立していないといけませんね。
まあ、全部作れると言うのはかなり極端な案ですが、何しろ今の生産は突き詰めるほどストレスがたまる仕様なので、大幅に変更を加えて欲しいです。