goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

城下町評点。

2013-06-12 22:31:23 | Weblog
「信長の野望Online」の城下町で、毎日もらえる城下町評点の基準値が40000に到達しました。
ついに4万の大台に乗りました。
ただ、今は名所のレベルアップも安定しているので、41000も全く問題なく到達できると思います。
年内にどこまで上げられるか、ある程度予想が立って来ましたが、まあ達成できるかはまだ分からない訳で。
もっと上を目指して、頑張るのみです。

プロデューサーイベント。

2013-06-12 01:09:00 | Weblog
「信長の野望Online」で実施されたプロデューサー参加のイベント。
参加してみました。
基本的には10周年のお祝いですが、これからに関する情報も幾つか聞けました。
効果が大きく、しかも実施が早いのは、やはり蔵の拡張でしょう。
「万年屋」なる蔵が、今日のメンテナンス後から、すぐに使用できるようになるようです。
その他には、「伊勢の短冊片」5個と記念ケーキプレゼントなどありましたが、みんな気になるのは新技能な訳で。
今回は、鎧之取扱と綺羅演舞が扱われていました。
鎧之取扱は、「下組み鎧」が強化されるようです。
で、もう一つの技能は、名前を忘れてしまったのですが(鎧之取扱の技能の名前は難しいです・・・)、使うと警護の効果が発動する様になるようです。
いかんせん、武器之取扱にかなりの差を付けられていた鎧之取扱ですが、かなり強化が施されるようです。
ただ、例に挙がった効果は、今までの延長だと言うのが気になります。
このままでは、鎧之取扱を引き立てるには、鎧之取扱なら敵の攻撃に耐えられて、武器之取扱では耐えられないと言う状況を作るしかなくなってしまいます。
正直、これでは不健康だと思うのですが。
まあ、この情報だけだと、まだ何とも言えませんが・・・。
で、綺羅演舞ですが、攻撃の際に、四属性を指定して、四象を下げる技能が追加されるそうです。
これは「え」と思いました。
対人戦で、ただでさえ役に立たない陰陽道が、さらに役立たずになってしまいます。
これまで、四象を下げるのは、攻撃などを伴わない、下げるだけの技能だったので、まだ使用をためらう要素があった訳ですが、攻撃を伴うのではそれもなくなります。
今時四象を下げて困るのは陰陽師だけな訳で、これはきついです。
もっとも、前から言っているように、他の職業はとっくに準備なしになっているのに未だに準備が当たり前、四象が大事なのに、専門家中の専門家である陰陽道ですら、上げるのはおろか下げる技能すらないなど、陰陽師の設計のまずさが一番の問題なのですが。
まあそれはともかく。
何はともあれ、「天下夢幻の章」は着実に近づいているようです。
これからの情報にも期待です。