今月号の「ファミ通コネクト!オン」を読んでみた所、「忘却の魔境」の攻略が主でした。
でも、ファーストは第一区域をループしまくっているので、それほど関係ないと思っていたのですが、第七区域は、1時間あたりに手に入る「家臣多彩入魂石」の数が、計算上第一区域の倍以上と知って、興味がわきました。
以前、「家臣多彩入魂石」を「思念の欠片」に変える事で、第七区域には入れるようになっているので、試しに入ってみました。
何しろ回復役の家臣がいない為、回復は式神に頼るしかなく、大丈夫かと思いましたが、やってみると何とかなりますね。
まあ、当然第一区域と比べると不安定要素も多く、たまに壊滅する事がありますが、予想よりはかなり少ないです。
今の家臣の状況で、安定して戦える構成を探していた所、雅楽之妙、陰陽道2人、高位召喚術2人(ファースト含む)、暗殺奥義、鎧之取扱となりました。
相変わらず極端な構成ですが、一応勝てます。
第四区域以降の攻略は、実質諦めていましたが、やってみるものですね。
で、肝心な「家臣多彩入魂石」ですが、確かに多いです。
これならがっちり稼げそうです。
もっとも、技能経験値稼ぎと言う麺では、やはり第一区域の方が良いですね。
「伊勢の短冊片」で技能経験値の上昇を願っている場合も、第七区域では90分で20戦をこなせない可能性があるので、第一区域を利用する事になります。
なんだかんだ言っても、10分で1周できる第一区域は魅力的です。
第一区域と第七区域をうまく両立できればと思いました。
でも、ファーストは第一区域をループしまくっているので、それほど関係ないと思っていたのですが、第七区域は、1時間あたりに手に入る「家臣多彩入魂石」の数が、計算上第一区域の倍以上と知って、興味がわきました。
以前、「家臣多彩入魂石」を「思念の欠片」に変える事で、第七区域には入れるようになっているので、試しに入ってみました。
何しろ回復役の家臣がいない為、回復は式神に頼るしかなく、大丈夫かと思いましたが、やってみると何とかなりますね。
まあ、当然第一区域と比べると不安定要素も多く、たまに壊滅する事がありますが、予想よりはかなり少ないです。
今の家臣の状況で、安定して戦える構成を探していた所、雅楽之妙、陰陽道2人、高位召喚術2人(ファースト含む)、暗殺奥義、鎧之取扱となりました。
相変わらず極端な構成ですが、一応勝てます。
第四区域以降の攻略は、実質諦めていましたが、やってみるものですね。
で、肝心な「家臣多彩入魂石」ですが、確かに多いです。
これならがっちり稼げそうです。
もっとも、技能経験値稼ぎと言う麺では、やはり第一区域の方が良いですね。
「伊勢の短冊片」で技能経験値の上昇を願っている場合も、第七区域では90分で20戦をこなせない可能性があるので、第一区域を利用する事になります。
なんだかんだ言っても、10分で1周できる第一区域は魅力的です。
第一区域と第七区域をうまく両立できればと思いました。