書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

賜物奉行。

2011-06-01 17:03:00 | Weblog
「信長の野望Online」の公式サイトで、以前のお詫びとして、「伊勢の短冊片」を一つもらえる事になりました。
で、早速受け取った所、ファーストが受け取れる物に、「覚醒覚書・弐」が含まれていました。
そう言えば、震災当日に「覚醒覚書・弐」を使用していたのでした。
が、既に「覚醒覚書・弐」は、殊勲を使用して、受け取っていたので、来週に受け取る事にしました。
なにしろ「メンテ消失」なので。
来週が楽しみです。

拠点戦。

2011-06-01 00:47:13 | Weblog
「信長の野望Online」で腰袋成長の為に拠点戦を頑張っているのですが、よく考えると、拠点戦そのものについて書いた事がなかったので、その話でも。
拠点戦では、各職業のNPCを連れて歩けますが、個人的には、技能が多くて汎用性が高いNPCよりは、技能が少ないNPCの方が、連れていて便利だと思います。
なので、基本的には、下忍を連れて歩く事が多いです。
攻撃一辺倒ですが、それ故に扱いやすかったりします。
ここで、汎用性の高い武者等にしてしまうと、後1回攻撃してくれればと思う所で、「一所懸命・極」を使用したりと、苦労する事になります。
ちなみに、プレイヤーの職業によっても、必要なNPCは変わってくるのですが、中には人気の無い職業のNPCもいる訳で。
宮司は、いつでも人気が無いです(涙)。
確かに、扱い難いのは事実ですが・・・。
もう少し人気が出ればと思います。