goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

台湾版。

2010-01-26 20:59:16 | Weblog
「信長之野望Online」台湾版の公式サイトをチェック。
台湾版では既にサーバー統合が2回行われているなど、日本版をプレイしているプレイヤーにとっても知っておく価値はあるかと。
明日(27日)に、日本版では2つに分けられていたアップデート「千代の白猫」と「利休の唐獅子」を一気に実装するようです。
確かに、どちらも「トライアルダンジョン」の新しいシナリオがメインであり、そう言う点ではまとめてやってもそれほどコストは掛からないはずです。
ちなみに、「千代の白猫」が入る為、台湾版でも猫が飼えるようになります。
日本版と同じく、犬も入れて欲しいと言う声が出そうですが・・・。
まあ、結果的には犬も入るのですが。
他にも、以前の話になりますが、かなりの高性能の付与石がもらえるイベントが有ったりと、日本版とは少し違った運営が行われています。
たまにそういう違いを見てみると、結構面白かったりします。

知行。

2010-01-26 17:45:01 | Weblog
「信長の野望Online」で、「知行利益計算シート」を使用して、加工する物を決めているわけですが、最近は「鋸」の値上がりで、「亀甲竹材」の利益が若干落ちています。
なので、今は「特上糊」の方が利益が良い時があります。
ただ、これにも問題があって、「上粳米」を大量に購入するため、「上粳米」の価格が上昇してしまい、思うように利益が上がらなかったりします。
数を沢山作る場合は、加工する物を複数用意しておいた方が良いかも知れません。
それにしても、「飛龍の章]で知行が導入された当初は、開発費でお金が飛んで行く一方だったのですが、「争覇の章」になって、一気に利益が出るようになりました。
既に最大石高は50000石、人口も約50000人にもなっており、これ以上の発展は難しそうな気がしますが、これからも利益を生む施設であって欲しいです。

裁縫の素養。

2010-01-26 15:11:29 | Weblog
「信長の野望Online」で、生産潜在能力レベルがアップ。
「裁縫の素養」をまた1つ取得でき、「裁縫の素養」は15取得になりました。
第一段階で上昇した分を全て取得できました。
次は、いよいよ第二段階ですね。
「裁縫堅固素養」と「裁縫目方上手」の取得が必要になるのですが、現在は1つも取得していなかったりします。
これからが正念場のようです。

晶。

2010-01-26 02:59:14 | Weblog
「信長の野望Online」で、知人の手伝いで「沖田畷」で「晶」と戦う事に。
一門の試練なので、「角隈石宗」と同時に倒す必要があり、時間合わせの為に延々と戦う事になり、かなり大変でした。
が、それが今回の話の内容ではないです。
「晶」とちゃんと戦っていた時の話です。
戦っていて改めて思いましたが、キャラクターの戦闘力は確実に上がっています。
「争覇の章」が実装されて間もない頃は、「晶」は非常に難敵でした。
元々攻撃力が高い徒党である上に、「上目遣い」や「五十猛の剣舞」で更に攻撃力を上げてくるため、倒すのが非常に困難でした。
でも、今回戦ってみて思ったのですが、いつの間にか楽な敵になっていました。
レベルの上限が上がったと言うのもありますし、技能覚醒などもあって、改めて強くなったのだなと。
ちょっと感心しました。
まあ、「新星の章」になれば、より強い敵が出てくるわけですが・・・。
かなり疲れましたが、良い思い出になりました。

重量。

2010-01-26 00:16:42 | Weblog
「信長の野望Online」をプレイしていると、入魂材入れ+6の話が出ました。
「凶変イザナミ宮」で狩りをする場合、あると便利なのですが、重量が重いと言う点が問題になりました。
ファーストはいつも持ち歩いているので特に気にしていませんでしたが、持ち歩かない方から見ると結構重いようです。
ちなみに、ファーストは重量10.8の物を使用しています。
これでも結構重量でよったつもりなのですが・・・。
「新星の章」でおそらくは入魂材入れ++6が出るでしょうし、アイテム整理も中々大変なようです。