昨日の歳時メモで書きましたが、秋の色が濃くなりつつあります。
初秋から仲秋の主役と言えば、コスモスですね。
キバナコスモスがほぼ終了し、ピンクのコスモスがあちこちで咲いています。
峠を越えた隣町のコスモスです。
実はこの町は、2年前の10月5日の記事「ピンクのコスモス(9月24日撮影)」でも登場しています。(この時の場所はあまり咲いていませんでした。別の場所です)
峠の山道を、上って、登って、昇って…ちょっと下りるといった感覚で、冬はかなり雪が降ります(変な書き方かも……夏は降りません)。
峠の展望台からの景色は
こんな感じです……て、よく分からない?
小さい黄緑の部分が麓の集落です。拡大してみますね。
調子に乗って、もっと拡大しましょう。
この記事の意味からすると、意味のない写真になってしまいました(笑)
ええと、ふもとの里があんなに小さく見えるほど、上らなければならなかったということが言いたかったのです。
それはさておき、以前も書きましたが、コスモスを撮るのは苦手です。いつも撮った写真を見て、がっかりします。が、めげずにアップします。
薄いピンクと濃いピンク(紅色)が仲良く咲いているのですが、薄いピンクはカメラが悪いのか、腕が悪いのか、
かなり白っぽく撮れてしまいます。
肉眼で感じた色を再現(修正)すると、こんな感じです。
本当は、写真の麓の集落に行くまでに、2年前には一面のコスモス畑があったのですが、それはなくなっていました。残念。
でも、10月19日撮影となっているので、まだ咲いていないだけかもしれませんね。
初秋から仲秋の主役と言えば、コスモスですね。
キバナコスモスがほぼ終了し、ピンクのコスモスがあちこちで咲いています。
峠を越えた隣町のコスモスです。
実はこの町は、2年前の10月5日の記事「ピンクのコスモス(9月24日撮影)」でも登場しています。(この時の場所はあまり咲いていませんでした。別の場所です)
峠の山道を、上って、登って、昇って…ちょっと下りるといった感覚で、冬はかなり雪が降ります(変な書き方かも……夏は降りません)。
峠の展望台からの景色は
こんな感じです……て、よく分からない?
小さい黄緑の部分が麓の集落です。拡大してみますね。
調子に乗って、もっと拡大しましょう。
この記事の意味からすると、意味のない写真になってしまいました(笑)
ええと、ふもとの里があんなに小さく見えるほど、上らなければならなかったということが言いたかったのです。
それはさておき、以前も書きましたが、コスモスを撮るのは苦手です。いつも撮った写真を見て、がっかりします。が、めげずにアップします。
薄いピンクと濃いピンク(紅色)が仲良く咲いているのですが、薄いピンクはカメラが悪いのか、腕が悪いのか、
かなり白っぽく撮れてしまいます。
肉眼で感じた色を再現(修正)すると、こんな感じです。
本当は、写真の麓の集落に行くまでに、2年前には一面のコスモス畑があったのですが、それはなくなっていました。残念。
でも、10月19日撮影となっているので、まだ咲いていないだけかもしれませんね。
ピンクも薄いピンクの秋桜もとってもよく撮れています
一枚一枚クリックして
拡大して見たよ。すごく綺麗です。下手じゃないよ~
あの一面のコスモス畑がなくなったって残念すぎですよね。そのときも喜んでコメントしてたね(笑)
これから
秋の花がたくさん咲くので 歩いていても楽しみです。
>ピンクも薄いピンクの秋桜もとってもよく撮れています
そうですか、よかったです。
一面のコスモス畑については、もしかしたら、まだ未開花で見逃したのかもしれません。
そこで、コスモスの開花時期が気になったので、「コスモスまつり」で検索したら、9月中旬から10月下旬に開かれるようです。
イベントや観光の一環で栽培されるコスモス畑は高原がおおいので、9月中旬ぐらいが多いようです。また、田園地帯のものは、10月10日ぐらい、今年は12~14日の連休に開催されるものが多いようです。
関東地方はこれからなのでしょうか?
今日は、英さんちを通り越して敦賀まで行ってきました。
山越えはドキドキしますね。。。
この山道は、、もしかして歩いて登ったんですか?
だとしたら凄いなぁー階段4階まで登っただけで息切れする母です。。。
そうです、コスモスの季節が来ました。歳時メモにも書きましたが、蕎麦も白い花をつけ始め、ススキの穂も開き、セイタカアワダチソウも黄色を濃くし始めました。
>この山道は、、もしかして歩いて登ったんですか?
いえ、当然、車です。福井県民は、もしかすると、一番歩かない県民かもしれません。