英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

第63期王将戦第5局 ~やはり甘かった…~ 「その5」

2014-03-13 15:55:53 | 将棋
第63期王将戦第5局 ~やはり甘かった…~ 「その1」
第63期王将戦第5局 ~やはり甘かった…~ 「その2」
第63期王将戦第5局 ~やはり甘かった…~ 「その3」
第63期王将戦第5局 ~やはり甘かった…~ 「その4」
の続きです。


 話が前後するが、第9図の△7八銀では△7九角も有力(▲7九同玉は△7八銀から詰む)。△7九角に▲9八玉には△7八銀打(参考図5)でうまくいきそうだ。


 しかし、▲1二歩成△同飛▲同と△同玉▲1九飛△1三歩▲7九飛(参考図6)で

後手は△同銀不成と応じるしかない。
 この局面は次に詰むことは皆無に近い。8七に金がいなければ、駒が入れば8七に駒を捨てて△7八角(銀)から詰む。また、飛車を2段目に打っても▲8八銀ぐらいで続かない。先手陣は8七の金と7七の銀が8八を二重にカバーしているのが強味で、8七の金を取られての王手を掛けられなければよい。
 参考図6以下△7九同銀不成に▲2九香△2八歩(▲同香なら△3八飛)▲2四歩で先手勝勢。


 実戦は第9図の△7八銀打。


 前記事「その4」と重複するが、
中継サイトによると「今のところ控室は、▲7九香で先手よしの見解だ。以下△同銀成は▲同玉と取られ、持ち駒角角香では寄りがない。
▲7九香に△6九角が怖いが、▲1二歩成△同飛▲同と△同玉▲1九飛で角を取ってしまえば先手玉は安全になる。

■ニコニコ生放送■
田村康介七段>ここでは▲1二歩成△同飛▲同と△同玉▲1九飛が自然ですね。▲1九飛で後手の△7九角や△6九角の変化を消しています。△1三歩には▲7九香が手堅く先手優勢だと思います。
現局面▲7九香には△4五角がすこし嫌な気がしてきました。以下▲1二歩成△同飛▲同と△同玉▲1九飛には△1八歩で飛車先を押える変化があります」


 控室などの棋士の研究では、第9図で「▲7九香と打てば先手良し」と見解がほぼ一致。1二で清算し▲1九飛する手で、後手が打ちたい△6九角を牽制しているのが大きい。
 ≪う~ん、やはり苦しいか……≫
と思っていたら、▲1二歩成△同飛▲同と△同玉に………


 只捨ての金打ち!
 
 先述の繰り返しになるが、8七の金は、その金を取られて▲同玉に△7八銀や△6九角から△8七金で簡単に詰んでしまうという悪形だが(7七の銀も全く機能しない)、この筋を決められさえしなければ、しぶといのだ。
 ▲6九金は、△同銀不成と取らせて後手の駒の利きを8七の金から外すのが目的。金を与えても玉の安全度が上がるのだ。△6九同銀不成と応じて△7九角が強烈に見えるが、▲9八玉とかわせば大丈夫だ。

 ちなみに、渡辺王将は、この▲6九金で▲7九香とするのは、以下△6九角▲1九飛△1三歩▲6九飛△同銀成(参考図4)を気にしていた(『週刊将棋』より)。(参考図の番号は図面を作った順番です。文章上の順番と一致しないのは、気にしないでください)


 居飛車対振り飛車戦で、振り飛車側が時折繰り出す「手数稼ぎの只捨て」と同じような“切り札”に、私の視界が若干、暗くなった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『福家警部補の挨拶』 第9... | トップ | 『相棒season12』 第18... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
王将戦は3勝3敗のタイに! (Stanley)
2014-03-13 18:44:37
英さん、御元気ですか?

今一時帰国してます。今日は羽生三冠が見事に勝利して良かったです。奪取か防衛か、第7局が楽しみです。もちろん羽生さんの勝利を期待しています。

第5局は、95手目▲6九金のタダ捨てが決まった!という将棋でしたね。79手目▲1一銀から▲5三飛成のあたりは、まだ互角のように思いましたけど・・・
お帰りなさい ()
2014-03-13 21:50:26
Stanleyさん、こんばんは。

 一時帰国、お帰りなさい。
 ネット上のやり取りですと、ほとんど距離感は感じませんが、やはり、帰国されていると聞くと、身近に感じられて嬉しいです。

>第5局は、95手目▲6九金のタダ捨てが決まった!という将棋でしたね。79手目▲1一銀から▲5三飛成のあたりは、まだ互角のように思いましたけど・・・

 ▲6九金が決め手に近かったですね。もちろん、その後も渡辺二冠らしい、寄せの鮮やかさも見事でした。
 ▲5三飛成の局面は後手の駒得ですが、玉の危険度や駒の効率が違いすぎます。後手の投入した3枚の駒が置き去りにされたのが痛いです。
 そして▲2四歩が急所を突く手で、飛車を取られるのが必至になり、後手の勝ち目が薄くなってしまいました。
結局 (昨日はすこしニコ生も観ました)
2014-03-14 10:57:19
山場では、無料会員は追い出されるんですが(^_^;)
森内竜王・名人と室谷女流(女流にしては、遠慮せず
自分の読みも言うし、コマも動かすので気持ちいい)の
掛け合いがよかったです。

王将が失敗したようですが、矢倉8五飛車戦法なんて、
すごい時代ですね。

結局、第7局の振り駒が鍵ですね。
(こうなると思った)
羽生×渡辺戦に関しては ()
2014-03-14 16:16:31
「ニコ生観ました」さん、こんにちは。

>森内竜王・名人と室谷女流(女流にしては、遠慮せず
自分の読みも言うし、コマも動かすので気持ちいい)の
掛け合いがよかったです。

 そうですね。頭の良さを感じます(同様に感じる女流は、早水さんと千葉さんかな)。

>結局、第7局の振り駒が鍵ですね。

 確かに、羽生三冠も通算成績では先手番で688勝200敗.776、後手番では578勝288敗.667と1割以上勝率に差が出ますが、対渡辺戦に関しては先手番は16勝13敗.552、14勝16敗.468で拮抗しています。
 また、羽生三冠の今年度も、先手番では20勝9敗.690、後手番21勝10敗.677と差があまりありません。(2011年度、2009年度も同様な傾向)
 さらに、今回の王将戦では、内容的には押しているので、後手番でも勝機ありと見ています。

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事